以前ふるさと納税についてお伝えしたかと思います。
その中でも寄付額の多い上位10の自治体についてご紹介しました。
ふるさと納税で一番寄付が多い市町村は?現状と問題点
ふるさと納税をされている方の多くは返礼品に魅せられている方が多いのではないでしょうか。
今回はふるさと納税をおさらいした後に、そんな上位の自治体が一体どのような返礼品を送っているのか見ていきたいと思います!
ふるさと納税のおさらい
ふるさと納税とは
「ふるさと納税」といっても実は税金ではありません。
実際には市町村といった自治体への「寄付」になります。
普通の寄付であれば確定申告を行うことで寄付金の一部が所得税・住民税から控除されます。
それがふるさと納税では2000円の自己負担以外の全額が所得税・住民税の控除対象になります。
(ふるさと納税について、詳しいことを知りたい方はこちらふるさと納税とは?所得税・住民税が控除できるお得な制度をご覧ください。)
そしてその寄付に対するお礼として色んな地域な特産品をゲットすることができるのです。
これがいわゆる、地方に納税する代わりに名産品を受け取れるというイメージの強いふるさと納税の仕組みなのです。
寄付額の多い上位10自治体(2016年)
自治体名 | 金額 | |
1位 | 宮崎県都城市 | 73.3億円 |
2位 | 長野県伊那市 | 72億円 |
3位 | 静岡県焼津市 | 51.2億円 |
4位 | 宮崎県都農町 | 50億円 |
5位 | 佐賀県上峰町 | 45.7億円 |
6位 | 熊本県熊本市 | 36.8億円 |
7位 | 山形県米沢市 | 35.3億円 |
8位 | 大阪府泉佐野市 | 34.8億円 |
9位 | 山形県天童市 | 33.5億円 |
10位 | 北海道根室市 | 33億円 |
人気自治体の返礼品
上の図で見ていただいた方は自然豊かで名産品がある市町村が軒並み上位に上がっていることがわかったのではないでしょうか。
では一体これらの人気地域では一体何を返礼品をしているのでしょうか。
ここでは掲載数No.1のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」より人気上位10の返礼品について見ていきたいと思います。
返礼品の全てはご紹介しきれないのですが、人気のある返礼品についていくつかご紹介していきたいと思います!
1. 宮崎県都城市
はじめに2年連続でふるさと納税日本一に輝いた都城市についてご紹介します。
都城市では食べ物を主な返礼品として設けています。
牛・豚・鶏・焼酎など季節や旬に合わせた飲食物など
都城市でこういった特産品を用意してありますが、その中でホームページに載っていたランキング上位3つはこちらになります。
- 都城産宮崎牛モモウデ焼肉(黒たれつき)(寄付金額: 10,000円)
- 都城産宮崎牛肩ロースすき焼き(黒たれつき)(寄付金額: 10,000円)
- 都城産「お米豚」満足ボリュームセット(寄付金額: 8,000円)
こうみるとやはりお肉は不動の人気のようですね。
2. 山形県天童市
将棋の駒で有名な天童市ですが、ここでは主にフルーツ・米・肉・酒・野菜・麺・菓子・デザート・加工品工芸品・木工製品などをメインに返礼品を設けているようです。
それでは天童市の人気のある返礼品についてご紹介します。
- 季節のフルーツ詰合せ(寄付金額: 18,000円〜)
- さくらんぼ(寄付金額: 10,000円〜)
- 将棋駒と将棋盤のセット(寄付金額: 18,000円〜)
やはり山形県だけあってフルーツ、とりわけさくらんぼなんかは外すことのできない特産品ですね!
将棋の駒も名産品でこちらも人気の一品です!
3. 高知県奈半利町
続いては高知県奈半利町の人気の返礼品についてです。
海に面した奈半利町では水産もさることながら農林も盛んな町です。
そんな奈半利町ではこういった返礼品が人気があるようです。
- 町制100周年記念!うんまい奈半利米35kg(5kg×7袋)(寄付金額: 20,000円)
- 町制100周年記念!うんまい奈半利米15kg・ちょこっと新鮮野菜セット♪(寄付金額: 10,000円)
- お楽しみコース(年間12回発送)(寄付金額: 50,000円)
このお楽しみコースでは年12回に渡り送られてくるようです。
手元に届くまで何が入っているかわからないワクワク感が味わえるのではないでしょうか。
ちなみに誕生月にはプラス何かがあるそうですよ
4. 北海道上士幌町
北海道上士幌町は十勝地方の北部に位置する大自然豊かな町です。
そこで育まれた十勝ナイタイ和牛や十勝ハーブ牛、ミルクの乳製品など滋味深い豊かな返礼品が特徴です。
そんな上士幌町で人気のある返礼品について見ていきましょう!
- 十勝ナイタイ和牛ランプステーキ(寄付金額: 12,000円)
- 十勝ハーブ牛モモしゃぶしゃぶ(寄付金額: 10,000円)
- アイス工房ドリームのジェラートセット(寄付金額: 10,000円)
ふるさと納税を使うことによって、十勝ナイタイ和牛といった十勝・上士幌町で生まれ育った牛の中でも、4・5等級の肉にのみ与えられる貴重なお肉を食べることもできるのですね。
5. 静岡県焼津市
返礼品の数日本一を誇る静岡県焼津市!
そんな焼津市の返礼品の人気TOP3について見ていきましょう!
- 天然南まぐろセット(寄付金額: 15,000円)
- カニ爪身だけ(寄付金額: 10,000円)
- ボイルずわいがに脚1300KH(寄付金額: 15,000円)
南半休の限られた漁場にしか生息しない南マグロの中トロを使ったマグロのセットや、
殻を剥いた状態のカニの爪など、寄付金額に応じて様々なマグロやカニの返礼品があるのもまた魅力的ですね。
6. 宮崎県綾町
綾町は宮崎県のほぼ中央に位置し、日本最大級の照葉樹林がある緑豊かな町です。
2012年にパリで開催されたユネスコ会議でユネスコ エコパークにも登録されました。
そんな綾町では一体どんな特産品があるのでしょうか
綾町では10,000円・20,000円・100,000円の3つの寄付金額に応じてAコース、Bコース、Sコースの中から選ぶ形式を取っています。
- こだわり農家の野菜&加工品セット(Aコース)
- 宮崎牛5等級プレミアム焼肉セット(Bコース)
- ソラシドエアで行く 宮崎・綾町の旅(東京発)(Sコース)
綾町では食料品だけではなく実際に町に来てその素晴らしさに触れてもらうための旅行券なども返礼品として設けているのですね。
7. 長崎県佐世保市
佐世保市は長崎県の北部、日本本土最西端に位置し、旧海軍が活躍した時代の貴重な海軍遺産・遺構が数多く点在しています。
そんな島や港からなる佐世保市では一体どんな返礼品があるのでしょうか。
- 黒豚ロールステーキ(8入)(寄付金額: 10,000円)
- 海鮮具入りちゃんぽん(5入)(寄付金額: 10,000円)
- 長崎和牛サーロインステーキ(2枚)(寄付金額: 10,000円)
数多くの遺産やその複雑な地形が育む海産物など食や観光としても大きな魅力に溢れていますね。
8. 佐賀県上峰町
上峰町は佐賀県の東部のほぼ中央部に位置する町です。
佐賀牛でも有名な佐賀県上峰町では一体どのような返礼品があるのでしょうか。
- 九州産”ふっくら厳選うなぎの特上蒲焼き” 5尾(寄付金額: 10,000円)
- 佐賀牛 モモしゃぶしゃぶ・すき焼き用 1,000g(寄付金額: 20,000円)
- 佐賀県産 さがびより 新米15kg(寄付金額: 10,000円)
佐賀牛の他にもうなぎなんかもあるのですね!
9. 長崎県平戸市
平戸市は大小およそ40の島々から構成されている町で北は玄界灘、西は東シナ海み面しています。
平戸市ではポイント制度を用いており、寄付金額10,000円に対して3,000ポイントを付与されます。
先程の佐世保市ではちゃんぽんや豚も人気でしたが、平戸市ではどのようになっているのでしょうか!
- 欲ばり平戸ひもの三昧~金目鯛入り~(3,000ポイント)
- 平戸地魚詰合せ(3,000ポイント)
- 旬鮮平戸干物詰合せ~8種 連子鯛入り~(3,000ポイント)
平戸市では海鮮物が人気の上位を占めているようです。
季節によっても旬の地魚が変わっていくのも楽しみのひとつかもしれませんね。
10. 島根県浜田市
浜田市は島根県西部の日本海を望む位置にあり、その独特な地形によて優れた自然景観と天然の良港をもたらしています。
浜田市も先程の平戸市同様ポイント制度を用いております。
付与するポイントは1万円以上の寄付につき、2,000円ごとに2ポイントとなっています。
10,000円=10ポイント
20,000円=20ポイント
このようになっています。
そんな浜田市では一体どのような特産品があるのでしょうか。
- 特大のどぐろ詰合せ(20ポイント)
- 石見産「きぬむすめ」(5kg×3回コース)
- 浜田市金城町産「こしひかり」1年分(4kg×12回コース)
のどぐろなど貴重で高価な魚が食べられるのは魅力的ですよね。
その他にもお米なども数回に渡って受け取れるようですね。
まとめ
いかがでしたか?
どの自治体も魅力あふれる町ということがこういった返礼品からもおわかりいただけたのではないしょうか。
この裏には様々な企業の努力もあり、こうした返礼品を設けることができるのです。
ここでご紹介したものはほんの一部にすぎず各自治体、本当にたくさんの返礼品を設けてありますので、
ぜひふるさと納税やってみようかなと思う方は各自治体のホームページを見てみてはいかがでしょうか。
暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!