FXに興味はありつつもなかなか手を出せない方は多いです。
その理由というのが、”用語の難しさ”にあると言われています。
というのも、FXは外貨の取引を利用して利益を出すため、カタカナの聞きなれない単語が頻繁に使われています。
本などで勉強しようにも、基礎用語自体がわからなければ途中で挫折してしまいます。
そのため、今回はFXを始めるにあたって最低限押さえておくべき10個の基礎用語を紹介し、解説をしていきたいと思います!
[kanren postid=”10085″]
口座解説前に知りたい!超基本の5つ!
①チャート
まず最初に紹介するのは「チャート」です。
FXに詳しくない方でも一度は見たことのあるであろう、通貨の値動きを時系列で並べたものがチャートとなります。
各証券会社によって使用しているチャートソフトは異なるので、どこの口座を開設するか決める際に、チャートの見やすさというのも入ってきます。
良好なチャートは右上がりか右下がりなど価格の上下が長期的に継続しているものである一方、アップダウンが激しく谷型を形成するようなチャートの際には予測が難しく、初心者には少しリスキーであると言われています。
②通貨ペア
FXとは2つの通貨の為替レートを利用して取引をするため、ある通貨を持っている状態から他の通貨を購入することとなります。
例えば、円からドルを購入するときやドルから円を購入するときはドル円という通貨ペアでの取引になります。
他にも、ユーロドルやユーロポンド、ポンド円などたくさんの通貨ペアがありますが、一般的には先進国の通貨の方が値動きが少ないため、安定した取引をできると言われています。
そのため初心者の方は特に有名な通貨ペアでの取引から初めてみるとよいでしょう!
③レバレッジ
初心者の方にはあまりおすすめはできませんが、レバレッジというものを効かせると実際に持っているお金よりも大きな資金を動かして取引をすることができます。
高いレバレッジを設定すればわずかな値動きでも大きな収益をあげられる一方で、損失も大きくなってしまう可能性もあります。
楽して稼ぎたいという気持ちはわかりますが、大きなリスクが伴うのでレバレッジ取引には十分注意しましょう。
④証拠金
取引をする上で必要な最低限の担保金を証拠金と言います。
また口座に入っているお金のうち、証拠金として使われていないお金を余剰金と言います。
証券会社によって設定は様々ですが、この証拠金がなくなってしまうと取引はできなくなってしまいます。
これを強制ロスカットと言います。
⑤スプレッド
FXにおいては通貨を買うときと売る時で価格に差がつけられています。
この価格差をスプレッドと言います。
当然ですが、買値は高く、売値は安くなっています。
一般にこのスプレッドが小さければ小さいほどFXでは利益が出しやすいと言われています。
[kanren postid=”9886″]
少し難しいが覚えておくと便利!入門向けの5つの基礎単語!
⑥ロング&ショート
FXでは通貨を購入することをロング、売却することをショートと言います。
ロングは価格が安いときに購入し、高いときに売り、ショートは高いときに売って安いところで利益を確定させます。
これらのプロセスによってFXでは利益を出すのです。
⑦ポジション
ポジションとは通貨を持っているが決済をしていない状態のことをさします。
例えば1万ポンドを購入したが、売却せずに保有している場合には、1万ポンドの買いポジションがある、と言います。
また売り買いが全くないときにはノーポジションとも表現します。
⑧pips
世界の通貨では単位が異なります。
日本円なら銭や円、アメリカドルならドルやセントと各通貨で最小単位が異なります。
これを揃える表現がpipsで日本円の場合には、最小のpipsは1銭となり、100pipsで1円となります。
⑨ロット
取引を行う際にどのくらいの資金を動かすかをロットと言います。
証券会社によって異なりますが、1.0ロットで10万通貨としていることが一般的です。
ロットを大きくすればするほどわずかな値動きで利益が出せますが、レバレッジ同様リスクも大きくなるので、初心者の方は少額からの運用がおすすめです。
⑩スワップポイント
スワップポイントとは、2つの通貨を交換するときに生じる金利差調整分のことをいいます。
一般的に低い金利の通貨を売却し、高い金利の通貨を購入した場合に、その金利差分をスワップポイントとして受け取ることができます。
[kanren postid=”9790″]
おわりに
今回は、FX取引に興味のある方を対象に、知っておきたい基礎単語を10個紹介しました。
カタカナや英語も多くとっつきにくい部分も多いですが、慣れてくると楽しく勉強できる分野でもあります。
ただ、初心者の方は初めのうちはレバレッジやロットにはしっかりと注意を払い、無理のない取引を心がけましょう。
初心者のうちは儲けようというよりは、コツコツやってやり方を勉強する、くらいのスタンスでいた方がうまくいくはずです!
暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!