FXを始めようと思っている方の中には、「いったいいくらからスタートしたら良いのだろう」と迷っている方と思います!
FXでの取引の単位としてロットという指標がありますが、なかなか初心者の方で深く理解をしている方は少ないでしょう。
そうしたFXの入門のタイミングにある方を対象に、今回はそもそもロットとは何なんか、FXはいくらから始めるべきなのかなどをわかりやすく解説していきたいと思います!
また実際に日本でFXトレードを行なっている方がどのくらいの資金をFXにあてているのかも合わせてご紹介するので、すでにFXを始めている方も、今後の資金をいくらまで広げていくかの目安にしていただければ良いかと思います!
そもそもlot(ロット)とは!?レバレッジとの違いは!?
そもそもロットとは!?
FXを始めようとすると、「取引は◯◯ロットから!」と書いてあるなんてことはありませんか!?
また、少しFXに関して勉強してみるとロットという単語はほとんど必ず目にするでしょう。
ロットとは、簡単に言えばFXにおける取引単位のことを指します。
例えば、スーパーで卵を買おうとするときには一個ずつ買うことはなく、ケースごと購入しますよね。
FXも同じで、通貨ペアによってロット単位で購入したり、売却することが一般的です。
また取引所によって異なりますが、1ロット=10万通貨であることが一般的です。
10万通貨とは日本円の場合には10万円、アメリカドルの場合には10万ドル、イギリスポンドの場合には10万ポンドというようになります。
ロットとレバレッジは何が違う!?リスクを左右するのはどっち!?
ここまでロットの解説をしていきましたが、ロットによく似た概念としてレバレッジというものがあります。
レバレッジとは証券会社に自己資金を担保金として預けることで、その何倍もの資金を借りて取引ができるようになるというものです。
つまり少ない資金であっても、多くの利益を出せるようになるのがレバレッジの利点でもあります。
日本の証券会社ではおおよそ25倍ほどのレバレッジが設定されていることが多いです。
こうしてみるとリスクをコントロールするのはレバレッジと考えがちですが、FX投資の基本としてはロット数によってリスク管理するのが一般的です。
リスクコントロールにおいてよく考えられているのは、最大で1回のトレードで資金の3%を損切り設定金額とする方法であり、この水準を意識しながらトレードを行うと良いでしょう!
[kanren postid=”9941″]
FX初心者はいくらからスタートするべき!?通貨ペアはどうする!?
FXトレードはいくらからスタートするべき!?
FX自体は取引所によって最小投資額は異なります。
例えばSBIFXトレードであれば、最小で4円から取引することができます。
一方で、GMOクリック証券であれば30万円ほどからトレードを開始することができます。
ただ、初心者の方であればなるべく少ない金額からスタートすることがセオリーであるとされています。
極論を言えば、初心者の場合には一通貨から始めることがおすすめです。
これによってほとんどゲームと同じ感覚で、通貨の値動きを実感したり、利益を出す経験を積むことの楽しさを学ぶこともできます。
通貨量に加えて、通貨ペアも値動きのなるべく安定した有名通貨にしておきしておきましょう!
具体的にはアメリカドルやポンド、円などです。
通貨ペアなどの用語がわからない方や、少し不安な方は以下のリンクで勉強をしてみると効率が良いです!
ぜひ参考にしてみてください!
FXトレーダーの平均資金はいくら!?
なるべく少額から始めるのがセオリーではありますが、世の中のFXトレーダーの方は一体いくらの資金を投じているのでしょう。
ダイナミックトレードという企業が発表したデータによると、日本のFXトレーダーの平均資金額は約116万円とされています。
あくまでこれは平均額ですので、FXだけで生計を立てている人もいれば、趣味程度に少額の取引しかしていない人も含まれています。
ただ、意外にも100万円という大きな資金を口座にいれている方がいるということは大きな意味のあるデータだと思います。
とは言え目標によって資金額が異なるのは当たり前であり、ほんの趣味程度やお小遣い稼ぎのレベルでトレードをしようとする方は100万円単位の資金はほぼ必要ありません。
おわりに
今回は、FXで頻繁に登場する用語であるロットについての解説と、FXを始めるにあたって資金がいくらから始めれば良いのかという2つのポイントを解説していきました!
結論から言えばFXはなるべく少額から、かつ安定的な有名通貨ペアからスタートしようというのが定石です。
すぐに利益を出したい気持ちもわかりますが、始めのうちは低リスクでゲーム感覚で楽しく学んでいきましょう。
お金のカタチでは、FXだけでなく投資信託などの入門記事も書いています。
興味のある方はぜひ参考にしてみてください!
[kanren postid=”9770″]
暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!