「自宅にある使わなくなった不用品を売って、上手にお金を貯めよう!」と、メルカリを利用する人が増えています。
しかし、知らない第三者に個人情報が知られるのは嫌ですよね。
そこで、メルカリでは、匿名配送という方法ができました。匿名配送とは、出品者・購入者ともに個人情報を開示せずに配送ができる配送サービスです。
今回は、「匿名配送のやり方」、「匿名配送を利用する上の注意点」をご紹介します。匿名配送を使いたいけど、やり方が分からない方はぜひ参考にしてください!
メルカリの匿名配送のやり方を3ステップで解説
メルカリで匿名配送を利用するやり方を、3つのステップに分けて紹介します。
①出品時にメルカリ便を選択する
匿名配送を利用するには、出品するときに、発送方法を必ず「らくらくメルカリ便」、「ゆうゆうメルカリ便」に設定する必要があります。
配送方法が一覧になっているので間違えやすいのですが、「クロネコヤマト」を選択してしまうと、匿名配送になりません。
もしここで配送方法を間違えてしまっても、出品した商品が売れる前なら、修正は可能です。
②商品が売れたら、持ち込み先を選択する
商品が売れたら、発送する商品の持ち込み先を選びましょう。持ち込み先は下記の3つです。
- コンビニから発送:ファミリーマートかサークルKサンクスに持ち込む
- ヤマトの営業所に持ち込んで発送:ヤマト運輸の営業所
- 集荷サービスを利用:自宅まで集荷に来てもらう(集荷量が30円かかる)
初心者の方は、ヤマトの営業所を利用すると良いです。梱包の仕方など、分からないことがあっても営業所の方が丁寧に教えてくれます。
③持ち込み先に持っていき発送依頼をする
持ち込み先を選んだら、商品を梱包して持っていきましょう。
持ち込み先を選択すると「配送用の2次元コードを表示する」という画面が表示され、端末用の2次元コードが表示されます。
この2次元コードを配送先の端末から読み取ると、送り状が印刷されます。送り状と、荷物を従業員に渡すことで発送手続きは完了します。
・ファミリーマートならファミポート
・サークルKサンクスならKステーション
・ヤマト運輸の営業所ならネコピット
・集荷なら配送スタッフがもつ端末
例えば、ヤマト運輸なら、ネコピットで2次元コードを読み取れば、そのまま送り状が出てきます。従業員に、送り状と、商品を渡します。この際、送り状の控えをもらえますが、匿名配送なので当然相手の住所や氏名は載っていません。
これで発送手続き発送手続きは終了です。
あとは、メルカリから、「商品の発送をしたので発送通知をする」をタップし購入者の方に発送が完了したことを伝えます。
これで匿名配送で商品が発送されます。あとは商品が購入者の手元に届くのを待つだけです。このように、匿名配送を利用する場合は、最初の出品時に配送方法を「メルカリ便」にしておくだけで、あとは通常の配送方法と同じです。
匿名配送にかかる料金はいくら?
匿名配送を利用するには、通常配送に比べて料金が高くなるのではないか?と心配する方もいると思います。
安心してください!らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便はあらかじめ料金が決まっているため、匿名配送を使ったからといって、料金が変わることはありません!
通常と同じ料金で配送することができます!
でも、らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便の元々の料金がわからない方もいると思います!
らくらくメルカリ便と、ゆうゆうメルカリ便の送料について表にまとめました!匿名配送の利用を考えている方はぜひ参考にしてください。
下記の表は、らくらくメルカリ便の、配送方法、配送サイズ、送料を表にしたものです。
らくらくメルカリ便の配送方法は、ネコパス、宅急便コンパクトBOX、宅急便の3種類があります。
配送方法 | 取り扱いサイズ | 送料 |
ネコパス | 厚さ2.5cm以内、A4サイズの荷物 | 195円 |
宅急便コンパクトBOX | 縦24.8cm×横34cm もしくは、縦20cm×横25cm×高さ5cm | 380円※宅急便コンパクトの専用BOXを購入する必要がある(65円) |
宅急便 | 荷物の縦、横、高さの合計サイズ(cm)と重さによる | 60サイズ(2kg以内):600円 80サイズ(5kg以内):700円 100サイズ(10kg以内):900円 120サイズ(15kg以内):1,000円 140サイズ(20kg以内):1,200円 160サイズ(25kg以内):1,500円 |
※送料はいずれも全国一律、消費税込み
宅急便のサイズは、荷物の縦、横、高さの合計が、サイズ一覧におさまるものが適用されます。例えば、荷物の縦、横、高さの合計が75cmであれば80サイズとして送料がかかります。しかしサイズが小さくても重さの制限を超えている場合は、重さに応じたサイズの料金が適用されるので注意です!
配送方法 | サイズ | 送料 |
ゆうパケット | 長辺34cm、厚さ3cm以内/重さ1kg以内 | 175円 |
ゆうパック | 荷物の縦、横、高さの合計サイズ(cm)による。重さはいずれも25k以内 | 60サイズ:600円 80サイズ:700円 100サイズ:900円 |
※送料はいずれも全国一律、消費税込み
出品するときは、荷物にあった配送方法を選んでください。
メルカリ匿名配送のメリット・デメリットを紹介
メリット:個人情報が漏れず安心して取引できる
やはり、匿名配送を利用する一番のメリットは安全性です!取引相手に、自分の個人情報が漏れないことは重要ですね。
仮に取引した相手とトラブルが発生した場合、穏便に解決する相手だったら心配する必要はありませんが、必ずしもそういった人とは限りありません。
なかには家に押しかけられる可能性もあります。個人情報が別のトラブルを引き起こす可能性があるため、個人情報が漏れないことは重要ですね。
デメリット:送り先の変更や返品ができない
匿名配送のデメリットは、送り先の変更や、返品ができないことです。
購入者の中には、購入後に商品の送り先を別の場所にして欲しいという方がいます。しかしこの場合、その変更後の送り先の住所を聞く必要があります。
また、送り先を変更する場合、発送の際もこちらの住所を記載する必要があるため、匿名配送の利点が何もありません。
そして何より、匿名配送ができないだけでなく、メルカリ便での発送自体が使用できません。
メルカリ便は、匿名配送のままでは住所を変更できないので、メルカリ便以外の配送方法にして自分で発送する必要があります。
メルカリ便は、安価で商品を配送できるシステムです。それを見越したうえでの値段設定にしている方もいるでしょう。
本来なら、メルカリ便を使って60サイズを全国一律600円で送れるところ、ひょっとしたら1500円以上の送料になってしまう可能性だってあります。
安価な定形外などの配送方法に変更できればいいですが、サイズ的に難しかったり、余計にお金がかかることもあります。
これと同じ理由で、匿名配送だと、返品ができません。もし商品に問題があり、返品となった場合は、お互いの住所を開示する必要があるからです。こればかりは、どうしようもありません。
メルカリ匿名配送を利用するときの3つの注意点
①出品時にメルカリ便を指定する
匿名配送を利用するためには、出品時にメルカリ便を選択する必要があります。
メルカリでは商品が購入された後でも、配送方法を選択することが可能です。
しかし、商品が売れた後に配送方法を設定するやり方だと、メルカリ便を選択しても匿名配送はできず、通常配送となり個人情報がオープンになってしまいます。
匿名配送を利用するには、出品時に必ず匿名配送を選択しましょう。
②大型らくらくメルカリ便では匿名配送が使えない
匿名配送を利用するには、メルカリ便を選択する必要があると言いました。
しかし、一点だけ注意することがあります。
現在メルカリ便には「らくらくメルカリ便」、「ゆうゆうメルカリ便」、「大型らくらくメルカリ便」という3つの配送サービスがあります。
「大型らくらくメルカリ便」では匿名配送は利用できません。
「大型らくらくメルカリ便」で配送する荷物は、大型の電化製品や家具など高額商品です。返品時などのトラブルを防ぐために、万が一に備えて、お互いが連絡を取れるようになっています。
大型メルカリ便では、匿名配送ができないので気をつけましょう。
③商品の下限金額を把握する
最後の注意点は、出品する商品の下限金額です。
「らくらくメルカリ便」、「ゆうゆうメルカリ便」の60サイズ以上の利用は、購入金額1000円以上の商品からと決まっています。
意外と忘れがちの規定なので、商品のサイズを計らずに、60サイズ以上を1000円未満で出品している方もいます。
購入後に出品者が気付いた場合、取引キャンセルや定形外へ配送方法の変更をお願いされることもあります。そうしますと、相手に住所等を伝えることになり、匿名ではなくなってしまいます。
また、宅急便コンパクト利用も同じく、商品代金450円以上という規定があります。メルカリ手数料もかかるので、450円未満の設定はあまりないとは思いますが、匿名配送を利用するには、値段設定に注意ましょう!
ということで今回は、匿名配送のやり方や、メリットデメリット、注意点を紹介しました。
今回紹介した内容を参考に、匿名配送を利用してみてください!
暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!