5人家族の平均生活費は?就学状況別の世帯年収・貯金額まとめ

大家族

今回は、5人家族の平均的な生活費をご紹介します。

5人家族でお子さんが3人になると、教育費の捻出など家計のやりくりに頭を悩ませているお母さん・お父さんも少なくのではないでしょうか。

本記事では、一番上のお子さんの就学状況(未就学児・小学生・中学生・高校生・大学生)別の生活費や平均年収・平均貯金額をまとめました。

日本全国の世帯数は約5,600万世帯。平均的な世帯人数は2.27人です。5人以上の世帯数は全体の7.6%と少数派ですが、だからこそ、生活費や貯金の目安になる情報が少なく、お困りのご家庭もあると思います。

本記事の情報が今後のマネープランを考える1つの指標になると幸いです。

まずは、5人家族の平均的な生活費からみていきましょう。

5人家族の平均的な生活費はいくら?支出の割合は?

今回、5人家族の生活費を算出するにあたり、総務省統計局の「平成26年度 全国消費実態調査」をもとに計算しています。

(住宅ローンと保険料に関しては、公益財団法人生命保険文化センター「平成30年度 生命保険に関する全国実態調査」、国土交通省「平成30年度 住宅経済関連データ」を参考)

なお、今回は便宜上、賃貸ではなく持ち家世帯での生活費を算出しています。

毎月の支出内訳で利用する費目の内容は以下の通りです。

費目内容補足
食費
電気・ガス・水道代
家具・家事用品炊事、洗濯、掃除などの家事、冷暖房器具、寝具・家具一式、照明・装飾品、家事代行など
被服費
交通費公共輸送機関の利用料。定期代やタクシー代、高速利用料、航空運賃など
自動車関連費自動車購入・維持費、レンタカー・カーシェア利用料、駐車場代など
通信費スマホ・携帯代・郵便代
教育費授業料、教科書代
娯楽・レジャーテレビ、PC、スポーツ用品、書籍、習い事、旅行費など
その他雑費美容費、タバコ代、交際費、お小遣い、子供の仕送りなど
保険料貯蓄型の保険

上記の内容を参考にして、早速以下をみていきましょう。ご家庭に当てはまるシチュエーションの生活費を知りたい方は以下のリンクから飛べます。

5人家族全体の生活費と支出内訳

5人家族全体の場合

  • 世帯主の年齢・・・43.7歳
  • 世帯年収・・・752.8万円
  • 毎月の生活費・・・約42万円

となりました。

毎月の支出内訳は以下の通りです。

費目金額(円)
食費84,057
電気・ガス・水道代23,749
家具・家事用品費9,784
被服費14,318
交通費6,948
自動車関連費27,698
通信費20,739
教育費46,694
娯楽・レジャー費31,903
住宅ローン返済額116,111
生命保険料38,267
その他雑費52,125
合計420,268

上の子が未就学児の家庭の生活費と支出内訳

5人家族で長子が未就学児の場合

  • 世帯主の年齢・・・34.9歳
  • 世帯年収・・・645.3万円
  • 毎月の生活費・・・約35万円

となりました。

毎月の支出内訳は以下の通りです。

費目金額(円)
食費64,534
電気・ガス・水道代18,019
家具・家事用品費9,667
被服費13,412
交通費2,529
自動車関連費24,403
通信費17,864
教育費31,423
娯楽・レジャー費27,615
住宅ローン返済額116,111
生命保険料30,093
その他雑費53,207
合計355,670

上の子が小学生の家庭の生活費と支出内訳

5人家族で長子が小学生の場合

  • 世帯主の年齢・・・38.5歳
  • 世帯年収・・・659.5万円
  • 毎月の生活費・・・約37.7万円

となりました。

毎月の支出内訳は以下の通りです。

費目金額(円)
食費76,276
電気・ガス・水道代20,320
家具・家事用品費9,012
被服費13,572
交通費4,571
自動車関連費28,356
通信費17,254
教育費25,480
娯楽・レジャー費33,339
住宅ローン返済額116,111
生命保険料33,525
その他雑費43,959
合計377,816

上の子が中学生の家庭の生活費と支出内訳

5人家族で長子が中学生の場合

  • 世帯主の年齢・・・42.1歳
  • 世帯年収・・・737.5万円
  • 毎月の生活費・・・約41万円

となりました。

毎月の支出内訳は以下の通りです。

費目金額(円)
食費89,072
電気・ガス・水道代23,384
家具・家事用品費10,360
被服費13,884
交通費4,218
自動車関連費28,893
通信費18,925
教育費34,334
娯楽・レジャー費33,199
住宅ローン返済額116,111
生命保険料37,490
その他雑費44,214
合計409,870

上の子が高校生の家庭の生活費と支出内訳

5人家族で長子が高校生の場合

  • 世帯主の年齢・・・45.7歳
  • 世帯年収・・・770万円
  • 毎月の生活費・・・約44万円

となりました。

毎月の支出内訳は以下の通りです。

費目金額(円)
食費89,181
電気・ガス・水道代25,317
家具・家事用品費10,175
被服費14,707
交通費8,209
自動車関連費25,177
通信費23,646
教育費57,711
娯楽・レジャー費31,163
住宅ローン返済額116,111
生命保険料39,182
その他雑費55,006
合計440,579

上の子が大学生・大学院生の家庭の生活費と支出内訳

5人家族で長子が短大・専門学校・大学生・大学院生の場合

  • 世帯主の年齢・・・50.5歳
  • 世帯年収・・・882.5万円
  • 毎月の生活費・・・約57.2万円

となりました。

毎月の支出内訳は以下の通りです。

費目金額(円)
食費96,416
電気・ガス・水道代27,683
家具・家事用品費10,889
被服費18,550
交通費18,249
自動車関連費32,392
通信費27,656
教育費147,405
娯楽・レジャー費32,167
住宅ローン返済額116,111
生命保険料44,860
その他雑費65,315
合計572,378

5人家族の平均年収・貯金額は?

次に5人家族の、一番上の子供の就学状況別の平均年収と貯金額を見ていきましょう。

一番上の子供の就学状況世帯年収平均貯金額
未就学児592万円183万円
小学生659.5万円203万円
中学生737.5万円183.6万円
高校生770万円205万円
大学生・大学院生882万円187万円
全体752万円208万円

家計にお悩みの人はお金の専門家に相談してみるのも一つの手

  • 毎月の家計収支がギリギリ。たまに赤字の月も。。
  • 家族のためにもっとパートの時間を増やした方がいい?
  • 貯金の必要性はわかっているけど、貯蓄に回す余裕がない・・・
  • 節約してるけど効果を実感できない。。

上記のような不安、お悩みを抱えている方は、プロのファイナンシャル・プランナーに無料の家計相談してみるのもおすすめです。

お金のプロであるファイナンシャル・プランナーと一緒に将来必要な貯金額や貯蓄方法を考えることで、根本的な家計改善ができます。

FP無料相談に興味がある方は、リクルートが運営している「保険チャンネル」がおすすめです。

日本全国のエリアに対応しており、厳選されたFPが皆さんの家計のお悩みに答えてくれます。

何度相談しても費用は一切かかりませんので、気になった方は、ぜひご家族で無料相談にいってみてはいかがでしょうか。

暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!