無駄な保険料を払っていませんか?
保険は、年齢や家族構成が変われば、必要な内容も変わっていきます。
同じ保障内容でも、保険会社を切り替えることで保険料が安くなることも!
今回は、様々な保険会社のプランの中から、プロのファイナンシャルプランナーがあなたのライフプランに合った保険の見直しを行ってくれる相談サービスをランキング形式で紹介します。
すべて、無料相談サービス!定期的に、保険内容を見直してみてはいかがでしょうか?
これから保険選びをする方はもちろん、すでに保険加入している方には、定期的な保険の見直しをおすすめします!
今加入している保険を、最後に見直したのはいつですか?年齢や家族構成によって、最適な保険プランは変わっていきます。無駄な保険料をかけないためにも、ぜひ見直しをしてみましょう。
ランキングの後半では、「保険見直し・相談サービスの賢い選び方は?」「保険相談をする上で注意点は?」「店舗型と訪問型の違いは?」といった、よくある質問・疑問にもお答えします。合わせてチェックしてみてください。
ランキングの中から気になるところを2〜3社選び、無料相談されることをお勧めします。
それでは早速ランキングを発表します!
保険見直し無料相談のおすすめ人気ランキング【訪問型】
1位 保険チャンネル
おすすめ度:
公式HP:https://hokench.com/
POINT
- 保険だけではなく、子育て・教育費、住宅購入、貯金、老後資金など幅広いお金の悩みを相談可能!
- 大手上場企業リクルートが運営する無料保険相談サービスで安心!
- プロのファイナンシャル・プランナーを厳選紹介!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 全国 |
取り扱い保険会社数 | 生命保険8社:オリックス生命保険、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険、大樹生命保険、東京海上日動あんしん生命保険、日本生命保険、ネオファースト生命保険、三井住友海上あいおい生命保険、メディケア生命保険
損害保険14社:あいおいニッセイ同和損保、アクサ損保、イーデザイン損保、エイチ・エス損害保険、SBI損保、au損保、ジェイアイ傷害火災保険、セゾン自動車火災保険、ソニー損保、損保ジャパン日本興亜、チューリッヒ保険、東京海上日動火災保険、三井住友火災保険、三井ダイレクト損保 |
公式HP |
保険チャンネルの特徴
保険チャンネルは、お金の専門家(ファイナンシャル・プランナー)へ無料相談できるサイトです。
生命保険・損害保険の見直しや新規加入はもちろんのこと、相談内容は幅広く対応しています!
教育資金の貯め方や老後資金の作り方、住宅購入、貯金、介護、資産運用など相談の目的に合わせて、サービスを利用してみると良いでしょう。
プロのFPが基本から分かりやすく解説してくれますので、保険やお金の知識がない方でも安心してご利用頂けます。
2位 保険コネクト

おすすめ度:
公式HP:https://hoken-connect.com
POINT
- 提携FP4,000人以上!日本全国どこでも対応!何度でも相談無料!
- 平均20社以上の保険商品を比較して、自分にぴったりの商品を選んでくれる
- 保険相談経験者の90%が満足と回答!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 全国 |
取り扱い保険会社数 | 【44社】アクサ生命、アクサダイレクト生命、アフラック、FWD富士生命、SBI生命、SBI損害保険、オリックス生命、カーディフ・アシュアランス・ヴィ、セコム損保、ソニー生命、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命、太陽生命、チューリッヒ生命、T&Dフィナンシャル生命、東京海上日動生命、ネオファースト生命、フコクしんらい生命、フコク生命、マニュライフ生命、三井住友海上あいおい生命、メットライフ生命、メディケア生命、ライフネット生命、楽天生命、みどり生命保険、明治安田生命保険、プルデンシャル生命保険、PGF生命、マスミューチュアル生命保険、三井生命保険、三井住友海上プライマリー生命保険、第一フロンティア生命保険、大同生命保険、日本生命保険、富国生命保険、かんぽ生命保険、クレディ・アグリコル生命保険、ジブラルタ生命保険、住友生命保険、ソニーライフ・エイゴン生命保険、第一生命保険、朝日生命保険、アリアンツ生命保険、エヌエヌ生命保険 |
公式HP | https://hoken-connect.com |
保険コネクトの特徴
保険コネクトは、日本最大級の保険比較・相談サイトです。
厳正な審査をくぐり抜けた専門家が、20社以上の保険会社の商品からあなたに最適な保険を提案してくれます。
保険コネクト提携FP(ファイナンシャルプランナー)の特徴
- 5年以上の経験あり
- 保険紹介の実績あり
- HPを保有しているコンサルタントのみ
保険コネクトのキャンペーン内容
保険コネクトでは、無料保険相談会実施後にアンケート回答するとプレゼントが貰えるキャンペーンを実施中です!
◼︎キャンペーン特典ラインナップ
- ボトル型浄水器「フィル&ゴー」
- 水出しドリンクボトル「フィルターインボトル」
- 食品用ボトル「マルチディスペンサー」
- 多機能まな板「リンスアンドチョップ」
- 「ライスボール」
- 「今治タオルセット」
- ミジン切り器「ぶんぶんチョッパーSPDX」
3位 保険見直しラボ

おすすめ度:
公式HP:https://www.hoken-minaoshi-lab.jp/
POINT
- お米や国産牛が貰えるプレゼントキャンペーン実施中!
- 訪問型保険代理店では最大級の規模!全国約60拠点!
- 取り扱い保険社数は約30社!強引な勧誘はなし!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 全国 |
取り扱い保険会社数 | 【約30社(生命保険会社:21社、損害保険会社10社) 】東京海上日動あんしん生命保険、アクサ生命保険、朝日生命保険、アフラック生命保険、FWD富士生命保険、エヌエヌ生命保険、オリックス生命保険、ジブラルタ生命保険、ソニー生命保険、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険、第一生命保険、第一フロンティア生命保険、チューリッヒ生命、ニッセイ・ウェルス生命保険、日本生命保険、ネオファースト生命保険、マニュライフ生命保険、三井住友海上あいおい生命保険、三井生命保険、明治安田生命相互会社、メットライフ生命保険、東京海上日動火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険、AIG損害保険、セコム損害保険、損害保険ジャパン日本興亜、そんぽ24損害保険、Chubb損害保険、日新火災海上保険、三井住友海上火災保険、楽天損害保険。 |
公式HP | 保険見直しラボ |
保険見直しラボの特徴
保険見直しラボは、業界最大級の取り扱い保険会社数を誇る保険無料相談サービスです。利用者満足度も96%と高い水準を誇ります。
生命保険、医療保険、死亡保険、がん保険、個人年金保険、学資保険、女性保険、定期・終身保険まで、保険に関する幅広い相談をすることができます。
まさに保険にお悩みの方におすすめの相談サービスといえます。
保険見直しラボのキャンペーン・プレゼント内容
保険見直しラボでは、保険相談および面談後のアンケート実施でプレゼントキャンペーン実施中です!
- キャンペーンお申し込み期間
2019年11月1日~2019年12月31日
- キャンペーン特典ラインナップ
アンケート回答者には、以下の中からお好きな品をもれなくプレゼント!
「北海道産ゆめぴりか」「雪室熟成豚」「ダロワイヨのマカロン」「日本一醤油セット」「タイ料理ペースト」「アロマデフューザー」「宮城県仙台名物 熟成牛タン」
4位 ほけんの時間

おすすめ度:
公式HP:https://www.hokennojikan.com/
POINT
- 保険相談の申し込み実績25万件以上!
- 信頼できるファイナンシャルプランナーと出会える無料保険相談サービス!
- 「経験」「取り扱い保険商品数」「金融商品の知識」「ライフプラン・マネープラン設計能力」「人柄」の5つの項目を満たしたFPが担当!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 全国 |
取り扱い保険会社数 | 【12社】FWD富士生命保険、アクサ生命保険株式会社、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険、東京海上日動あんしん生命保険、マニュライフ生命保険、三井住友海上あいおい生命保険、メディケア生命保険、メットライフ生命保険、オリックス生命保険、アフラック生命保険、あいおいニッセイ同和損害保険、東京海上日動火災保険 |
公式HP | ほけんの時間 |
ほけんの時間の特徴は?
ほけんの時間は、訪問型保険見直し無料相談サービスです。
ママを中心に25万人以上の申込実績があり、20代〜50代まで幅広い年齢層の人がほけんの時間を利用しています。
ほけんの時間のファイナンシャルプランナーは、複数の保険商品を取り扱い、相談者に合わせてプランニングできる人のみ。
保険相談以外にも「ふるさと納税って何?」「資産運用について教えて欲しい」といったお悩みも相談可能です。
5位 保険ゲート

おすすめ度:
公式HP:https://www.hokengate.jp/
POINT
- 特定の保険会社に所属しない厳選FP(ファイナンシャルプランナー)を無料紹介!
- FPの相性が悪ければ無料チェンジ可能!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 秋田県・山形県以外の全国都道府県 |
取り扱い保険会社数 | 担当FPにより異なる |
公式HP |
保険ゲートの特徴は?
通信販売で有名なディノス・セシールが運営する保険の無料見直し相談サービス「保険ゲート」。
保険ゲートが全国で提携している保険のプロフェッショナルを無料で紹介してくれます。
保険ゲートの一番の特徴は、「FP(ファイナンシャル・プランナーチェンジ制度」。
担当FPと相性があまりよくないと感じたり、提案内容が納得出来なければ、無料で担当FPを交換できます。
6位 わたしの保険
おすすめ度:
POINT
- 保険の新規加入・見直し・アフターフォローを無料で利用できる!
- 平均経験年数10.5年のベテランFPがあなたにぴったりの保険をご紹介!
- 生命保険に強い現役ファイナンシャルプランナーが所属!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 全国 |
わたしの保険の特徴
生命保険に強い現役ファイナンシャル・プランナーが保険の新規加入・保険見直しなどの相談にのってくれる無料相談サービスです。
各社の保険商品のメリット・デメリットを知り尽くした経験豊富なFPが担当してくれるのが特徴!とくに生命保険に強いFPが担当してくれるので、死亡保険などの見直しをしたい方におすすめです。
7位 保険マンモス

おすすめ度:
公式HP:http://www.hoken-mammoth.jp/
POINT
- 「保険相談サービスに関する調査」主要3部門で1位獲得!
- ファイナンシャルプランナーの質に自信あり!日経BPコンサルティング調査「FPの質」1位!
- 実務経験5年以上!AFP・CFP・MDRTなどの有資格者多数在籍!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 全国 |
公式HP | 保険マンモス |
保険マンモスの特徴は?
日経BPコンサルティングが実施した調査「FPが信頼できる」「FPの対応が丁寧」「FPの知識が豊富」の3部門で1位を獲得しました。
全国各地で提携可能。実績のあるファイナンシャルプランナーへ何度でも無料で保険相談が可能です。
8位 じぶんの保険

おすすめ度:
公式HP:http://lb.jibun-hoken.com/
POINT
- 保険会社に属さないFP(ファイナンシャルプランナー)による保険相談サービス!
- 申し込み総数は14万件突破!保険加入手続きは全てFPが無料代行!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 全国 |
公式HP | 保険相談ならじぶんの保険 |
じぶんの保険の特徴は?
じぶんの保険では、独自の審査基準をクリアした質の高いFPが保険アドバイスをしてくれます。
複数社の保険商品を扱えるFPのみ厳選してくれて、保険の加入手続きやアフターフォローも全て担当FPが代行してくれます。
9位 保険QUEEN

おすすめ度:
POINT
- ファミリー・女性専用の保険見直し無料サービス!
- 女性支持率96%!子育てママや働く女性の多くが利用!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 首都圏:東京・埼玉・群馬・神奈川・千葉(一部地域除く) |
公式HP | 保険QUEEN |
保険QUEENの特徴は?
保険QUEENは、東京・埼玉・千葉・群馬・神奈川・千葉限定のファミリー・女性専用保険見直し無料相談サービスです。
女性支持率96%!育児や仕事に忙しい女性が多数利用しています。
保険相談料やFPの交通費・お茶代・カフェ代も全て無料です。

10位 みんなの生命保険アドバイザー

おすすめ度:
POINT
- 業界歴10年!相談実績30万件以上のFP紹介サービス!
- 経験豊富なアドバイザーが保険活用を無料サポート!
- 期間限定!家計応援キャンペーン実施中!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 全国(一部未対応エリアあり) |
公式HP | みんなの生命保険アドバイザー |
みんなの生命保険アドバイザーの特徴
生命保険に強いファイナンシャルプランナーが、1社の生命保険商品に偏ることなく、広く保険商品やライフプランを提案してくれます。
また、複数社から一挙保険見積もりを受け取ることも可能。
業界歴10年の老舗保険見直し相談サービスです。
みんなの生命保険アドバイザーのキャンペーン内容
期間限定!面談後のアンケート協力者全員に「こくうま霜降り黒毛和牛A5等級」プレゼントキャンペーン中です。
11位 FPのチカラ

おすすめ度:
公式HP:http://www.fp-search.com/
POINT
- 自分にあったファイナンシャル・プランナーを探せる国内最大級のサービス!
- お住まいの地域や相談内容を入力するだけで簡単検索♪
- 実際に相談した利用者の生の声も掲載中で信頼できる!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 全国 |
公式HP | http://www.fp-search.com |
FPのチカラの特徴
FPのチカラは、全国のファイナンシャル・プランナーから最適な相談相手を探せるFP検索サービスです。
住まいのエリア、性別、年齢、家族構成、ライフステージ、保険相談の内容を入力すれば、あなたにぴったりのファイナンシャル・プランナーを見つけることができます。
また、保険見直しだけではなく、貯蓄・資産運用や住宅ローン、教育資金・老後資金、相続などお金にまつわる様々な相談ができるのも嬉しいポイントです!
12位 保険ランドリー
おすすめ度:
公式HP:https://www.hoken-laundry.com/
POINT
- 自宅や希望場所に保険専門のコンサルタントが出張訪問!
- 生活スタイルにあった最適な保険選びをサポート!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 北海道、宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、愛知、 三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 |
公式HP | https://www.hoken-laundry.com/![]() |
保険ランドリーの特徴
保険ランドリーは、経験・専門知識が豊富な保険コンサルタントに保険の無料相談ができる出張型のサービスです。
現在、保険ランドリーでは、無料相談の申し込み後の面談完了で特Aランクの魚沼産こしひかり3キロをプレゼント中!
特定の保険商品に縛られることなく、ライフプランに合わせた最適な保険設計を提案してくれます。
面談対象地域が限られていますので、ご利用の際は、お住まいのエリアが対象か確認するようにしてください。
13位 タウンライフ保険相談
おすすめ度:
公式HP:https://www.town-life.jp/hoken/houmon/
POINT
- 全国の保険代理店を簡単検索&予約できる!
- 自宅・職場・カフェなど好きな場所でゆっくりと面談可能!
- 検索できる代理店は、複数の保険商品を扱っている会社のみ!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 全国 |
公式HP | https://www.town-life.jp/hoken/houmon/about.html |
タウンライフ保険相談の特徴
タウンライフ保険相談では、全国の保険代理店からあなたにあったおすすめの会社を選べます!
お住まいのエリアを入力することで訪問可能な代理店を複数社紹介してます。
全国300社以上の優良保険代理店が掲載されており、厳格な国家基準をクリアした信頼できる保険代理店のみ厳選されているので安心!
どの保険代理店を選んだらいいかわからない人は、専任スタッフがぴったりの代理店を紹介してくれるサービスも無料で利用できます。
14位 ほけんガーデン

おすすめ度:
公式HP:https://www.hokengarden.com/mizutani/
POINT
- 無料相談会参加者にお米3キロプレゼントキャンペーン実施中!
- 土曜・日曜・祝日を含めた朝9時から夜8時まで相談可能!
- 人柄・経験で厳選したプランナーがお金や保険の悩みを解決!
サービス形態 | 訪問型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 自宅・事務所・喫茶店など好きな場所 |
対象エリア | 関東・関西・東海・四国 |
公式HP | https://www.hokengarden.com/ |
ほけんガーデンの特徴
ほけんガーデンは、10社以上の保険会社から自分にあった保険プランを選べる訪問型の保険相談サービスです。
結婚や出産、転職・起業・独立、住宅購入、離婚といったタイミングがあれば、一度これまでの保険を見直してみてはいかがでしょうか?
ほけんガーデンでは、保険を使った貯蓄方法のアドバイスも行なっています。銀行の定期預金だと利息がほとんどつかないし、どうせだったら貯蓄率の高い保険に加入して将来の資金を貯めたい!という方にもおすすめです。
ほけんガーデンのキャンペーン内容
ほけんガーデンでは、現在から2019年12月1日までの間、無料相談会参加者に対してお得なプレゼントキャンペーンを実施中です!
今なら、無料相談後のアンケートに答えるだけで、以下の人気商品からお好きな1つが全員貰えます!
- あきたこまち3キロ
- アンリシャルパンティエ ガトー・キュイ・アソート
- えびせんべい 坂角総本舗
商品は、アンケート回答後1ヶ月〜2ヶ月程度でお手元に届きます!保険の加入・見直しを考えている人はぜひ相談会に行ってみてはいかがでしょうか。
保険見直し無料相談のおすすめ人気ランキング【来店型】
1位 保険見直し本舗
おすすめ度:
POINT
- 全国253店舗!取り扱い保険会社は全店舗共通!
- 契約実績100万件!
- 取り扱い保険社数40社以上!
サービス形態 | 店舗型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 保険ショップ |
対象エリア | 全国 |
取り扱い保険会社数 | 【40社以上】アクサ生命、アフラック、ジブラルタ生命、住友生命、ソニー生命、オリックス生命、マニュライフ生命、FWD富士生命、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命、チューリッヒ生命、東京海上日動、日本生命、フコク生命、三井住友海上あいおい生命、三井生命、明治安田生命、メットライフ生命、あいおいニッセイ同和損保、ソニー損保、三井住友海上、損保ジャパン日本興亜、セコム損害保険など |
公式HP | 保険見直し本舗 |
保険見直し本舗の特徴
保険見直し本舗は、保険相談、コンサルティング料、事務手数料が全て無料で利用できます。
40社以上の保険会社と提携をしており、豊富な保険商品ラインアップから最適なプランを提案してくれます。
2位 ほけんの相談ch
おすすめ度:
公式HP:https://hokensoudan-ch.jp/
全国の保険ショップを検索・予約できるポータルサイト!
複数の店舗型保険相談サービスをまとめて検索!自宅から一番近いショップが見つかる!
店舗ブランドやプランナーの資格から検索できる!
ほけんの相談chの特徴
ほけんの相談chは、全国の保険見直し相談サービスのショップをまとめて検索&予約できるサイトです。(ここ自体が、無料相談サービスを行なっているわけではありません)
本記事でご紹介した、保険見直し本舗や保険クリニックをはじめ、全国各地にある店舗を「店舗ブランド」「取り扱い保険会社」「プランナー資格(1級FP・税理士・住宅ローン診断士・宅地建物取引士・損害保険プランナー・相続診断士・MDRT・CFP・AFPなど)」「保険の種類」から調べることができます。
「ショップを利用したいけど、自宅に一番近い店舗がどこか分からない」「担当者がどんな人か分からないから不安」といった方は、ほけんの相談chを利用して自宅近くの店舗や専門資格を持ったプランナーを探してみると良いですね。
3位 保険クリニック

おすすめ度:
公式HP:https://www.hoken-clinic.com/
POINT
- 取り扱い保険会社数は、業界最大級の41社!
- 業界歴19年の老舗保険相談ショップ!全国188店舗運営中!
- 店舗にはキッズルームあり!お子様連れでも安心!
サービス形態 | 店舗型 |
保険相談費用 | 無料 |
相談場所 | 保険ショップ |
対象エリア | 全国 |
取り扱い保険会社数 | 【40社以上】アクサ生命、アフラック、ジブラルタ生命、住友生命、ソニー生命、オリックス生命、マニュライフ生命、FWD富士生命、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命、チューリッヒ生命、東京海上日動、日本生命、フコク生命、三井住友海上あいおい生命、三井生命、明治安田生命、メットライフ生命、あいおいニッセイ同和損保、ソニー損保、三井住友海上、損保ジャパン日本興亜、セコム損害保険など |
公式HP | 保険クリニック |
保険クリニックの特徴
全国に約190店舗の保険相談ショップを展開中の保険クリニック。
保険クリニックは、日本初の来店型保険ショップです。
取り扱い保険会社数も40社以上と、生命保険・損害保険を合わせて業界最高水準の保険商品を扱っています。
また、独自の比較・分析システム「保険IQシステム」を開発。担当アドバイザーの主観で提案内容が左右されず、システムが自動的に自分に合った保険商品を見つけてくれます。
4位 保険相談ニアエル(旧LIFULL保険相談)

おすすめ度:
公式HP:https://hoken.niaeru.com/
POINT
-
- 全国約1200店舗の保険ショップから選べる店舗型の保険予約サービス!予約はわずか30秒!
- 店舗の口コミ・評判が事前に見れて安心!
- 店舗は駅ビル・商業施設・ショッピングセンターに出店していてアクセス良好!
保険相談ニアエルの特徴は?
保険相談ニアエルは、掲載店舗数No.1の保険予約サービス。これまでご紹介してきた保険ショップを一括で検索・予約することができます。
提携している店舗は、全国1,200店舗以上。好きなショップを選んで、無料で保険の見直し相談をすることができます。
掲載している保険ショップは、駅近くの商業施設やショッピングセンターに出店されているので、行き慣れた場所でお買い物ついでに気軽に相談にいくことができるのはメリットですね。
「自宅に知らない人を入れたくない」「喫茶店で周りの人に話を聞かれたくない」といった方は、訪問型ではなく、ニアエルを使って店舗の相談会へ参加するのがおすすめです。
また、HPから予約をする際に実際にその店舗を利用した人の口コミや評判が見れるのも嬉しいポイントです!
保険選びをするならココ!保険見直し相談サービスの比較一覧表
サービス名 | 形態 | 費用 | 面談場所 | 対象エリア | 取り扱い保険会社数 |
保険見直しラボ | 訪問 | 無料 | 好きな場所 | 全国 | 約30社 |
保険コネクト | 訪問 | 無料 | 好きな場所 | 全国 | 44社 |
保険クリニック | 店舗 | 無料 | ショップ | 全国 | 41社 |
訪問 | 無料 | 好きな場所 | 全国 | 22社 | |
ほけんの時間 |
訪問 | 無料 | 好きな場所 | 全国 | 12社 |
保険ゲート |
訪問 | 無料 | 好きな場所 | 秋田県・山形県以外 | 担当FPによる |
保険マンモス |
訪問 | 無料 | 好きな場所 | 全国 | 担当FPによる |
保険相談ならじぶんの保険 | 訪問 | 無料 | 好きな場所 | – | 担当FPによる |
保険QUEEN | 訪問 | 無料 | 好きな場所 | 首都圏限定 | 担当FPによる |
保険見直し本舗 | 店舗 | 無料 | ショップ | 全国 | 40社以上 |
みんなの生命保険アドバイザー | 訪問 | 無料 | 好きな場所 | 全国 | 担当FPによる |
FPのチカラ |
訪問 | 無料 | 好きな場所 | 全国 | 担当FPによる |
保険ランドリー![]() |
訪問 | 無料 | 好きな場所 | 東北・関東・中部・関西 | 担当FPによる |
タウンライフ保険相談 |
訪問 | 無料 | 好きな場所 | 全国 | 保険代理店による |
ほけんガーデン | 訪問 | 無料 | 好きな場所 | 関東・関西・東海・四国 | 10社以上 |
わたしの保険 | 訪問 | 無料 | 好きな場所 | 全国 | 担当FPによる |
保険見直し相談サービスQ&A!なぜ無料?店舗と訪問の違いは?
保険相談サービスはなぜ無料で利用できる?
無料保険相談サービスを提供している会社は、提携している保険会社やFP(ファイナンシャルプランナー)から手数料を受け取っています。
例えば、保険相談に来た人が、相談サービス経由で保険契約を決めた場合、保険相談サービス運営会社には、保険会社やFPから契約手数料・販売手数料が支払われます。
そのため、店舗型・訪問型どちらの保険見直しサービスを利用するにせよ、利用者は全てのサービスを無料で受けることができるのです。
保険相談窓口、店舗型と訪問型の違いは?
「保険見直し本舗」のような店舗型の保険相談と、「保険見直しラボ」のような訪問型の保険相談窓口は何が違うのでしょうか。
店舗型のメリット・デメリット
店舗型の場合、保険ショップと呼ばれるお店に出向き、保険相談や契約を行います。
店舗型の多くは、ショッピングセンターや駅ビルに併設されています。アクセスが良く、仕事帰りや買い物ついでにも利用しやすい点はメリットと言えるでしょう。
しかし、店舗によってはブース式になっているところもまだまだ多く、大事な保険の話をする時に他人の目が気になるという人にとっては、使いづらいかもしれません。
訪問型のメリット・デメリット
FP(ファイナンシャルプランナー)が自宅やカフェなど指定の場所まで来てくれる訪問型の保険相談サービス。
自宅から出る必要がないため、妊娠や育児、介護などで外出が難しい人にはおすすめです。
ただし、自宅に知らない人を招くのが憚られるという方や、せっかく足を運んでもらったと考えると提案を断ることが出来なそう・・・という方には向いていない可能性があります。
訪問型の無料相談サービスなら保険見直しラボがおすすめです。
子供がいると、店舗型の保険相談会の利用は難しい?
店舗型の保険相談サービスでも、最近は「キッズスペース」「キッズルーム」を用意しているお店が増えてきました。
子育てママには嬉しいですよね!
例えば、「保険見直し本舗」は、キッズルームを持つ店舗型相談サービスの一つです。
子連れで相談会に参加したい方は、は無料でキッズスペースを使うことができますので、そうした店舗を活用してみるのがおすすめです。
損をしないために!保険見直し相談サービスの賢い選び方!
担当してくれる保険相談員との相性が大切
保険は、ライフプランに大きく関わる重要な要素です。
自分に合った保険プランを選ぶ上で大事なことは、「誰に相談するか」も忘れてはいけない重要なポイントです。
なぜなら、今後の人生設計や家計事情、家族の状況によってあなたに必要な最適な保険プランは異なるからです。あなたが置かれた状況を親身になって聞いてくれる担当に相談したいですよね。
担当してくれた相談員が自分と相性が合わないと感じたら、思い切って担当変更をお願いしてみるか、別の保険相談の利用を検討した方が良いでしょう。
複数の無料保険相談を比較して、提案内容を比較する
世の中には40社以上の保険会社が存在しますが、それぞれの無料保険相談所ごとに提携している保険会社は異なります。
保険相談所は基本的に、提携している保険会社の商品の中から、あなたにあったプランを提案します。
つまり、1社に相談だけした場合、本当にその提案が自分に最適な保険プランになっているのか比較検討ができない可能性があります。
そのため、保険相談を利用する際は、まずは3社程度利用して、自分にあったプランがどれかを比較してみることが大切です。
上記で紹介している無料保険相談窓口はすべて、数十社以上の保険を取り扱っているところですので、ぜひこの中から無料相談に参加してみることをおすすめします。
もしすでに保険に加入している場合、知り合いの保険外交員の方や、特定の保険会社の保険プランナーにだけ相談して、決めてしまったということはありませんか?
保険会社を見直すことで、保険料を大幅に節約できることもあるので、ぜひ上記の保険窓口で無料の見直し相談をすることをおすすめします。
不要な特約や、過度な保険内容になっていないか?保険加入後も定期な見直しを
生命保険は、死亡保険、医療保険、がん保険、学資保険、個人年金保険、変額保険、傷害保険などなど、その種類は様々あります。損害保険も、火災保険や自動車保険などに分けらます。
ご自身の年齢や家族構成、世帯収入、性別、持病の有無によっても必要な保険内容は年々変化していきます。
例えば、医療保険一つとっても、月々の保険料が安い掛け捨てタイプと、貯蓄型の積み立てタイプがあります。それぞれにメリット・デメリットがありますが、保険としてどちらのタイプがより優れているということはありません。
つまりあなたにとって「一番いい保険」は、ライフステージとともに変化していきます。
また、各保険会社は毎年よりよい保険商品を生み出し続けているため、当時としてはベストな保険選択だったとしても、今はもっとあなたにあった保障内容の保険プランが用意されている可能性もあります。
昔入った保険のままで、無駄な保険料を毎月支払い続けてないか、必要のない特約に入っていないか、定期な保険の見直しをぜひおすすめします。
保険の保障内容を見直すべきタイミングはいつ?ライフステージ別まとめ
毎年こまめに保険を見直すことができるのがベストですが、忙しいとなかなかそれも難しいですよね。
そんな方でも、最低限この時は保険の見直しをするべきタイミングをまとめました。
- 就職した時
- 結婚した時
- 妊娠・出産した時
- 子供が成人した時(独立した時)
- マイホームを購入・売却した時
- 転職・離職・起業をした時
- 世帯収入に大幅な変化があった時
- パートナーと離別した時(離婚や死別)
このタイミングで保険の見直しをしないと、本当は必要な保障なのに加入していなかったり、逆に不必要な保険プランに加入してしまったままという可能性があります。
この8つのタイミングだけは、ぜひ忘れずにチェックしておきましょう。
その他、保険料の負担が少し重く感じたり、保険の満期・更新時期が来たら、この時も見直しタイミングです。
無料保険相談に参加するだけで、プレゼントキャンペーンがもらえることも!
保険相談会に参加したり、相談後のアンケート調査に協力すると、プレゼントが貰える保険相談サービス会社もいくつかあります。
保険比較や見直しをすることで、保険料がお得になる可能性が高い上、さらにプレゼントまでもらえることもあります。プレゼントの内容は様々ですが、もし保険見直しをしたいタイミングとキャンペーンとタイミングが合えば、迷わず参加したいですね!
お米や高級お肉、マカロンなど、嬉しいプレゼントが多数あるようです。
保険無料相談サービス利用の流れと事前準備
サービスの流れ
保険の無料相談サービスは、概ね以下のような流れで進みます。
- 面談日程の予約(インターネットまたは電話)
- 面談①:担当FPから自社サービスの紹介
- 面談②:相談内容のヒアリング
- 面談③:必要な保険や保障内容の調査
- 面談④:具体的な保険プラン・保険料などの見積
- 面談⑤:最終調整
- 納得できれば保険契約手続き
となります。
ただし、保険相談は、現状や今後のライフプランを細かく聞きながら進めていく必要があるので、面談回数は複数回にわたることが多いです。
そのため、毎回の面談後には、「次回は具体的な保険料の見積もりをいくつか提示します」「次は、〇〇保険について詳しくみていきましょう」とアドバイザーから話があります。
もちろん、提案内容が気に入らなかったり、担当アドバイザーが合わないと感じたら、途中で相談を辞めても構いません。
面談中に疑問や気になることがあれば、都度アドバイザーに質問することがもできます。
FP(ファイナンシャル・プランナー)面談前の準備事項
面談には特に準備は必要ありません。ただし、保険の見直しを考えている方は、現在加入している保険の内容がわかる書類(保険証券・申込書etc)を持参していくと、当日の面談をよりスムーズに行うことができます。
また、これから新規で保険に加入しようとする方は、年収や日々の生活費をあらかじめ答えられるようにしておくと良いです。どの保険にいくら保険料をかけるべきか、という点については、個人の収入や支出から逆算して考える必要があるからです。
保険の知識は一切なくても平気です。むしろ無料相談会を利用する人のほとんどが保険について何も分からないという方々なので、安心してください。
担当FPが保険の仕組みや保障(補償)内容を分かりやすく説明してくれるはずです。
保険無料相談サービスを利用する際のチェックポイントと注意点
取り扱い保険会社の種類をチェック
無料の保険見直し・相談サービスを利用する際は、その会社が取り扱っている保険会社の種類をチェックしてみましょう。
多くの保険会社の商品を取り扱える相談窓口の方が豊富なラインアップから提案をしてもらえます。
多数の保険会社と提携をしている保険相談サービスには、以下のような会社が挙げられます。
強引な勧誘や営業はされない?
保険相談サービスを利用する際、「相談に行ったら、しつこい営業に合うのではないか」「強引な勧誘を受けるのではないか」といった心配をされる方も多いと思います。
最近では、受付時のヒアリングシートで、事前にメールや電話での案内を希望しないとチェックできることがあったり、あらかじめ強引な勧誘はしないことを宣言したりと、保険相談窓口も柔軟な対応をしてくれているため、心配はいらないと思います。
もしそれでも不安に感じる場合は、相談会参加時に「もし強引な勧誘やひつこい営業があるようであれば、御社では保険の見直しはお願いしません」と、お伝えしておくことをおすすめします。
担当FPも、お客様に嫌われてしまったら元も子もないので、ほとんどの場合、要望通りに対応してくれるはずです。
保険の無料相談おすすめ比較ランキングまとめ
改めて、保険見直しおすすめサービスをまとめます。気になったサービスがあれば、ぜひ相談会に参加してみてはいかがでしょうか。
【訪問型のおすすめサービス】
- 1位 保険チャンネル
- 2位 保険コネクト
- 3位 保険見直しラボ
- 4位 ほけんの時間
- 5位 保険ゲート
- 6位 わたしの保険
- 7位 保険マンモス
- 8位 じぶんの保険
- 9位 保険QUEEN
- 10位 みんなの生命保険アドバイザー
- 11位 FPのチカラ
- 12位 保険ランドリー
- 13位 タウンライフ保険相談
- 14位 ほけんガーデン
【店舗型のおすすめサービス】
生命保険や損害保険の新規加入や、保険の見直し、比較を検討しているのであれば、無料で利用できる保険相談サービスはぜひおすすめです。
もし担当プランナーの相性が良くなければ、別の相談所にも参加してみるのもいいですし、思い切って担当のFPの方を変更してもらうのも一つの手です。
保険見直し相談サービスを上手に使って、ライフプランに合った保険を見つけてくださいね。