「仕事に追われてしまい、どうしても終業後の時間や休日はだらだらしがち」
そんな20代のビジネスマンの方は多いのではないでしょうか!?
仕事にもある程度慣れてきて、プライベートも確保できるようにはなっているものの、あまり有効活用できていないと言った会社員の方は非常に多いです。
また、「何かやらなければと思っているものの実行に移すことのできない」「何から始めればいいのかわからない」と言った方も多くいらっっしゃるでしょう。
20代の過ごし方を変えることで、今後の出世やキャリアに大きく影響していきます。
今回は、20代のビジネスマンにぜひ実践してほしい自己投資の仕方や目的を詳しく解説していきます!
そもそもなぜ自己投資をする必要があるのか?20代から始める理由とは?
そもそも自己投資とはどんなものなのでしょうか?
広い意味で、自己投資とは「自分の能力や人間性を向上させるためにお金や時間を費やすこと」と言えるでしょう。
投資という言葉が使われているように、将来にわたって何らかのリターンがある行動が自己投資ですので、単に遊んだり意味のない行動をとることは自己投資とはいえません。
なぜ自己投資をする必要があるのか!?
「社会人なんだから仕事だけを頑張っていればいいではないか?」
そう言った声もよく聞きます。
今までは会社に入社すれば、基本的には定年まで面倒を見てくれる保証があったので、その会社の中で活躍できる能力だけあれば十分でした。
しかし、近年では日本を代表とする大企業でも早期退職やリストラを進めるなど、誰もが安心して会社に依存して働くことができなくなってきました。
ですから、常に自分の市場価値を高める努力をしながら、どこでも活躍できるような素養を養っていくことが、これからのビジネスマンには大切なのです!
20代から自己投資をするべき理由とは!?
自己投資が大切なことは明白ですが、どうしても20代は遊びたい年代ですから、なかなか気が進まない方も多いかもしれません。
しかし、自己投資は20代のうちに、そしてなるべく早く実行に移すべきだといえます!
理由としては、30代に入ると結婚をしたり子供が生まれたりと、家族に時間を割かなければならない状況になります。
自分のことにしっかりと時間やお金をかけられるのは独身の間だけと言っても過言ではありません。
また、周りが将来やキャリアのことを深刻に考えて努力を始める前に自己投資を始めることは、転職市場でも頭ひとつ抜きん出ることができます。
ですから、まだ若いから遊ぶたいという気持ちを頑張って抑えながら、自己投資に挑戦していきましょう!
あなたにオススメなのは!?20代のうちに挑戦したい7つの自己投資を紹介!
ではさっそく20代のビジネスマンの方に挑戦していただきたい自己投資を5つご紹介していきます!
簡単に始められることも多いですから、ぜひ皆さんも取り組んでみてください!
その1:ジムでのトレーニング
世界を代表する起業家はみなさんスリムな体型をしていると思いませんか?
スティーブ・ジョブズやビル・ゲイツ、マーク・ザッカーバーグなど本当に成功しているビジネスマンの方は引き締まった体型を常に維持しています。
それもそのはず、ビジネスマンにとっては体が資本なのです。
歌手の方であれば喉を大切にしますし、スポーツ選手の場合には怪我をしないようにケアします。
それと同じように、ビジネスマンも自分の体を使って仕事をするわけですから健康に気をつけていなければなりません。
外見に与える印象もビジネスマンでは非常に重要ですから、スーツが似合う体型・清潔感のある外見をキープする上でも、しっかりと定期的にジムに通って体を鍛えましょう!
その2:外見や美容に関する投資
女性の方であれば、自分磨きのためにエステやサロンに通っている方も多いでしょう。
他人からの印象を少しでもよくするためにも、こうした外見にかけるお金や時間は可能な限り投資したいところです。
そして女性だけでなく、男性も外見に気を使う時代が訪れています。
最近では男性向けのエステなどもできていますから、抵抗なくチャレンジできる環境が整っています。
外見をよくすることで自分のモチベーションを高めることも大いに期待できますから、ぜひ今まで外見に無頓着だった方もこれを機に、気にかけてみると良いでしょう。
その3:読書習慣を身につける
20代で読書を習慣的に行っている方は非常に少ないです。
仕事がない時まで活字をみるのは本当に辛いことかもしれません。
しかし、ビジネス書などは有名な経営者が一生を通じて学んだことをわずか数時間で知ることができますし、年長の方との話のネタにもなります。
また、日常的に正しい文章に触れていることで、自分のボキャブラリーが身についたり、文章力を向上させることができます。
最初の頃は負担も大きく、気が進まないかもしれませんが、慣れてくると時間を忘れて没頭できるなど、趣味として昇華できる点でも、読書習慣をつけることは非常に意義のある活動といえるでしょう!
その4:勉強会やセミナーで学ぶ
読書だけでなく、実際にノウハウのある方から学んだり、一緒に誰かと勉強したりすることも非常に大切です。
同じ志を持っている仲間ができることで、切磋琢磨して自分を磨くことにもつながりますし、人脈を広げることにもつながります。
本を読むことがインプットなのに対して、勉強会などはアウトプットの機会になります。
どちらも同じくらい大切ですが、両方を行うことで効果は飛躍的に高まります。
人付き合いが苦手な方も、ぜひ勉強会やセミナーに顔を出して、活動の幅を広げてみてください!
その5:資格取得して専門性を磨く
読書といってもジャンルが漠然としていますから、何かしらの資格取得に絞って勉強してみるのも良いでしょう。
最近ではインターネット環境があれば、映像授業でプロの講義を見ることもできるようになっていますから、時間があまりないビジネスマンの方であってもしっかりと勉強できます。
また、資格を持っていることで社外に方にもみなさんの能力やスキルを客観的に伝える証拠にもなりますから、転職をしようと考えている人にはこれ以上にないスキルアップの方法と言えるでしょう!
その6:ゴルフの練習をする
何か社会人になってからスポーツを始めたいと考えている方にオススメなのが、ゴルフです。
最近ではゴルフでの人付き合いもあまりなくなってきたイメージがあるかもしれませんが、やはりまだまだ年配層の社員を相手にするのであればゴルフの力は健在です。
特に、若手でゴルフをやる人口が減ってきていますから、ゴルフができることで非常に上司や先輩から可愛がられます。
ネックとしては車が必要になってしまうことや道具に費用がかかることなどが挙げられますが、車の面ではカーシェアの利用、道具の面では中古品の活用で、しっかりと抑えることが可能です。
なかなかハードルが高い趣味ではありますが、長く楽しめる趣味ですのでぜひ初めてみてください。
その7:飲み会への積極的な参加
飲み会といっても友人と遊ぶだけの楽しいだけの飲み会ではありません。
大切なのは、自分が何かしら学ぶことのある人との関わりを大切にすることです。
ですから愚痴ばかりの上司の飲み会に付き合うことは適切とはいえません。
その反面、ビジネス上のお付き合いのある社外の方との交流の機会や、違う業界で活躍している同期などとのつながりは人脈の形成にもつながりますし、知見が広がるので非常に大切です。
あくまで、社内で媚を売るために飲み会に行くのではなく、自分の価値観を広げたり、人脈を獲得するために飲み会を積極的に利用しましょう。
会社員なら副業という選択肢も!オススメの副業と稼げる度は!?
自己投資というとなかなかその成果が可視化できないためか、継続し続けることは意外と難しいです。
そこで明確な対価が欲しい方にオススメなのが副業への挑戦です。
最近では多くの会社で副業が許可されるようになっていますから、今のうちに挑戦しておきたいですよね!
仮に残業代が減ってとしても副業でカバーできれば家計にも優しいです。
そこでここからは、ビジネスマンに実践して欲しい副業と稼げる度・難易度をご紹介していきたいと思います。
その1:ブログ・アフィリエイト
- 難易度:
- 稼げる度:?
最初に紹介するのは、ブログの運営です。
ブログの運営によって、Googleからの収益であるアドセンス収益と個別の広告による宣伝の対価としてのアフィリエイト収益を獲得することが可能です。
難易度としては、競争が非常に激しいことで星5つとしていますが、スキルとしてはそれほど高度なものは必要ありませんので、誰でも始めることは可能です。
ビジネスマンであればご自身の専門分野があるでしょうから、それを発信するブログを行なったり、趣味に関するブログを運営することで、あなたにしか書けない記事を作成することが可能になります。
稼げる度合いとしては、業界トップの方は月収100万円以上を余裕で稼いでいることから、年収の上限はないといっても過言ではないでしょう。
人によっては本業よりも稼いでしまう方もいるので、独自のポジションや記事の読みやすさを確立できれば、立派な収入源になるでしょう!
その2:YouTube
- 難易度:
- 稼げる度:?
二つ目に紹介するのはYouTubeです。
最近ではもっぱらYouTubeを見て時間を潰すことが増えてきたのではないでしょうか?
YouTubeというと娯楽のイメージが強いですが、実はビジネス的な側面も強くあります。
企業のPRの場であったり、ビジネスに関わる知識を配信している人も増えてきていますから、その流れに乗って自分の仕事上で得たノウハウなどを発信するのも良いでしょう。
また、ブログと同様に趣味の活動を配信しても良いですね。
難易度としては、ブログよりも競争相手はまだまだ少ないですから星4つとなっています。
稼げる度合いは、ブログ同様にいくらでも収益アップは見込めますから、期待は大きいですね!
その3:ライター業務
- 難易度:
- 稼げる度:
自分でブログを運営するのは大変そう・初めからお金がもらえないのは困る,といった方にお勧めなのがライター業務です。
基本的に仕事の内容はブロガーと同じですが,ブログ運営者から記事のテーマを受注して,文字単価に応じて収入をもらう形態になります。
そのため,1本目に書いた記事からお金がもらえますし,自分でマーケットのリサーチもすることなく,ただ記事を書けばいいというかなりシンプルで簡単な業務になります。
その反面,単調で飽きてしまったりやりがいを感じられないケースも多いので,まずはライターとして働いてみてから,自分でブログを開設するなどのステップを踏むのも良いかもしれませんね。
難易度と稼げる度はそれほど高くはなく、非常に取り組みやすいことがライターの利点と考えられますね。
その4:データ入力
- 難易度:
- 稼げる度:
これまでの副業の種類は事前の知識がないと割りが合わなかったり、初心者よりも経験者の方が圧倒的に稼ぎやすかったりと、何かと参入のしにくいものであるという側面がありました。
今までIT系の知識に触れておらず、パソコンの操作もままならないという方にオススメなのがデータ入力の副業です。
データ入力であれば、決められた数値を定められたところに打ち込むだけですので、ほとんど知識入りません。
単調な作業で長続きはしないかもしれませんが、副業はストレスなしでこなすだけにしたいという方であれば、データ入力はオススメです。
暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!