FX(外国為替証拠金取引)を解説・リスクとメリットを理解しよう

FXという言葉を聞いたことはありますか?

詳しくは知らないけど、なんだか怖いイメージを持っている方も多いと思います。

確かにリスクを大きく取ることで大きな収益を上げたり、逆に大きな損失を蒙ってしまう取引の仕方をFXではできます。

しかし、外貨預金と同様に運用することもでき、その場合手数料は外貨預金よりも圧倒的に安いメリットがあります。

この記事ではFX(外国為替証拠金取引)について解説します。

FXとは

FXとは英語の「Foreign Exchange」の略称で、日本語訳すると「外国為替証拠金取引」のことを指します。

外国為替

外国為替とは簡単に言えば「ある国の通貨と別の国のの交換」です。

皆さんが外国に旅行に行くときに円から外国の通貨へ両替をしますよね。

その時の基準となる「一ドル○○円」「一ユーロ○○円」といった通貨と通貨の関係を「為替レート」といいます。

FXはこうした通貨と通貨の関係を利用した取引です。アメリカのドルと日本円ならドル円の為替レートがどうなるかを予測するのです。

これから為替レートが動く方向を予想し、通貨を買ったり売ったりします。

株は基本的にどの株が上がるかを予測しますが、FXではある通貨が上がるか下がるかを予測します。

fx 仕組み

東京金融取引所の資料から

外国為替の市場規模

FXの市場規模はどのぐらいなのでしょうか?

実は外国為替市場の取引額は世界最大の市場と言われています。

一日当たりの取引額は5兆ドル(600兆円)と驚くべき額です。

東京証券取引所の一日の取引額が約2~3兆円なのでその200倍の規模ということになります。

Part-1-What-is-Forex-IMG-4

Top brokersの資料から

なぜこんなに違いがあるのでしょうか?

それは外国為替は貿易や国境をまたぐ企業活動など経済活動に従事しているあらゆる人々が利用しているからです。

このため為替相場は意図的に操作することが難しく、株と違ってインサイダー取引の問題がありません。

FXの特徴

他の投資商品と比較したときのFXの特徴を挙げていきます。

レバレッジを効かせる

FXの最大の特徴はレバレッジと呼ばれる自分の持ち金の何倍もの額の通貨を取引できる点にあります

外国為替「証拠金」取引と呼ばれる通り、証拠金さえあれば全額を用意しなくても取引ができます。

日本のレバレッジの最大倍率は25倍、これは10万円あれば250万円分の通貨を購入できることを意味します。

例えば株式の信用取引と呼ばれるものでも同じように持ち金の最大3.3倍までの株式取引ができますがFXには遠く及びません。

ハイリスク・ハイリターン

FXは25倍ものレバレッジを効かせられるのでお金の増え方は通常の25倍ですが予測の逆方向に行けばお金の減り方も25倍です。

ただ昔はもっとレバレッジが高かったのです。

2010年までレバレッジは最大400倍でした。2008年のリーマンショックの時にこの400倍のレバレッジのおかげもあり相場の大変動で口座残高がマイナスになってしまう人が続出しました

そのため金融庁が規制を導入し、レバレッジが25倍まで引き下げられました。今後はさらに10倍までの引き下げも検討されていると伝えられています。

今では最大限のレバレッジでも口座残高がマイナスになることはほとんどなくなりました。

なぜかというと証拠金が減っていくとロスカットと呼ばれる強制決済の仕組みが導入され、証拠金が無くなる前に持っていたポジション(通貨の権利)が決済されることになるからです。

ロスカットイメージ

ロスカット

日本銀行の資料から

平均的なレバレッジ倍率は?

実際にFXを取引している人たちは何倍のレバレッジをかけているのでしょうか?

日本銀行の資料によるとFX取引の平均レバレッジは2014年に6.3倍、その後2016年には4.6倍まで低下しています。

最高で25倍まで利用できると言ってもそこまでのハイレバレッジを使っている人はそこまで多くないのかもしれませんね。

また高いレバレッジであればあるほど生き残っていく人が減っていくとも考えられます。

皆さんも4~6倍を目安にレバレッジをかけた方がいいかもしれませんね。

金利差で収益をもらえる(スワップ金利)

日本はマイナス金利と呼ばれるほどの低金利です。実際に銀行にお金を預けても貰える金利は0

一方で世界には金利の高い国もたくさんあります。アメリカの政策金利は1.25%、トルコに至っては政策金利は8%に上ります。

例えば10倍のレバレッジを利かして100万円の証拠金で1000万円分のトルコリラ(トルコの通貨)を買います。

為替の変動を排除すれば、一年間で1000万円の8%分、つまり80万円が手に入ります。もとの100万円からすると利回りはなんと80%

素晴らしい投資ですね。

ただ注意してほしいのは、金利の高い国にはそれだけの理由があるということです。

トルコは数年前にクーデター未遂が起きていて、イスラム国が跋扈し政情が不安定なイラクやシリアに接しています。

それだけ通貨が急落する危険性があるということです。

外貨預金と比べれば手数料は圧倒的にお得

このスワップ金利の仕組みはレバレッジをかけなければ外貨預金と実質的に同じです。

例えば銀行で100万円を外貨預金しようとすると手数料などで往復約2万円もかかります。

一方でFXの実質的な手数料であるスプレッド往復で約60円ほどです。

またFXなら決済などの利便性も外貨預金より高いことが多いです。外貨預金をしたい場合はFX会社を使った方がいいでしょう。

FXの利益にかかる税金は?

FXの取引で発生した利益にかかる税金はどうなっているのでしょうか?

下に他の投資商品との比較表を掲載しました。

 損益通算 税率確定申告
上場株式・社債出来る20.315%選択可能
金先物・FX出来る(他の所得とは不可)20.315%必要
ビットコイン出来ない5~45%必要

FXで発生した税金は「雑所得」として扱われます。

申告分離課税でFXの収益のみで計算し、税率は株や社債と同じ20.315%です。

損失が出た場合でも確定申告は必須

FXは確定申告が必須です。もしその年の損益が赤字でも必ず確定申告を忘れずにしましょう。

損失額は3年間に渡って繰り越すことができます。

もし確定申告を忘れると損失の繰り越しは出来なくなってしまうので注意しましょう。

どの会社を選んだらいい?

FXについて解説してきました。

もしFXをやってみたいと思う場合、どの会社を選んだら良いのでしょうか?

国内でFX取引を行っている会社は基本的に信託保全を行っており、たとえFX会社が倒産しても顧客の資産は守られます。

とはいってもやはり大手の会社の方が手数料に当たるスプレッドが低い傾向にあり、取引ツールや取引できる通貨の種類を考えても業界大手を選んだ方がいいでしょう。

FX取引の業界順位はどうなっているのか見てみましょう。

FX会社の口座数

以下が会社別の口座数になります。

口座数順位会社名口座数(2017年8月時点)
1位SBIグループ96万8千
2位DMM.com証券61万2千
3位GMOクリック証券49万7千
4位外為ドットコム45万2千
5位ワイジェイFX32万

SBIグループがトップでそのあとにDMM、GMO、外為ドットコム、ワイジェイFXと続いて行きます。

SBIは株式の取り引きも含めたネット証券全体でもナンバーワンです。

FX業務を主体にしている企業の中だとDMMが一番ですね。

この中の会社ならどこを選んでも間違いはないでしょう。各社様々な口座開設キャンペーンを行っているので、ぜひ調べてみてください!

まとめ

FX(外国為替証拠金取引)についてまとめました。

レバレッジをかけて大儲けを狙いに行くのか、それとも外貨預金のようにリスクヘッジの手段として使うのかは皆さん次第です。

重要なことは事前にきちんと計画を立てることです

戦略を立てて賢く投資をしましょう。

暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!