みずほ銀行のメンテナンスでATM休止はなぜ?次はいつある?

アタッシュケースの札束

三連休が終わってしまいましたが皆様いかがお過ごしだったでしょうか?

連休中はちょっと遠出したりなにかとイベントがあったりで出費かかさんでしまうという方も多いのではないでしょうか?

そんななか、今回の連休では「手持ちの現金がない!!!」という困惑の声も聞こえてきました。

みずほ(MIZUHO)銀行がシステムメンテナンスの関係で7月14日(土) 0時~7月17日(火)8時の間全ATMのサービスを停止していたためです。

このメンテナンス作業はこれからも何度か実施され、そのたびにATMが使えなくなる予定ですので、今回困ったという人もしっかりスケジュールを把握して次回のメンテナンスに備えましょう!!

次回は9/8 0:00から!メンテナンスのスケジュールは??

実施回数新システムへの移行日オンラインサービス臨時休止期間
第1回2018年6月11日(月)2018年6月9日(土)22時~6月11日(月)8時
第2回7月17日(火)7月14日(土)0時~7月17日(火)8時
第3回9月10日(月)9月8日(土)0時~9月10日(月)8時
第4回10月9日(火)10月6日(土)0時~10月9日(火)8時
第5回11月12日(月)11月10日(土)0時~11月12日(月)8時
第6回12月17日(月)12月15日(土)0時~12月17日(月)8時
第7回2019年1月15日(火)2019年1月12日(土)0時~1月15日(火)8時
第8回2月12日(火)2月9日(土)0時~2月12日(火)8時
第9回2019年度上期(具体的な日程は、改めてみずほ銀行・みずほ信託銀行のWEBサイト等でお知らせいたします)

みずほ銀行 新システムへの移行に関するご案内より

今後のスケジュールを確認しておきましょう!

次回は9月8日(土)0時~9月10日(月)8時の間となっております!またもや祝日なので、休みに入ってしまう前に必要な現金を用意しておきましょう!

そもそも何のためのためにメンテナンスをやってるの?

今回のメンテナンスで困ったひとはなんでこんなに長い間メンテナンスなんてやるんだ!!とお怒りの方もいるかもしれませんが、ちゃんと意味があるのです。

それはみずほ銀行とみずほ信託銀行の既存の勘定系システムを、新たに再構築したシステムに一元化することです!

これによって以下のことが実現されると公表しています!

  • 旧みずほ銀行/旧みずほコーポレート銀行/みずほ信託銀行の勘定系システム一元化

・ITシステムのスリム化・効率化

・障害対応力の向上

  • 業務・機能別にコンポーネント化

・シンプルな構成による柔軟性向上

・新サービスへの柔軟な対応が可能に

・新規開発の期間短縮・コスト削減

  • 最先端の「次世代」勘定系システム

・サービス提供基盤の強化

・事務処理スピードの向上

メンテナンスは不便ですが、今後の更なるサービス向上に向けてのことですのでみずほ銀行の今後に期待しましょう!

資産は分散させたほうがベター!おすすめの銀行は??

今回のメンテナンスで困ってしまった人の多くはみずほ銀行しか口座を持っていない、現金を入金していないという方々でした。

しかし、このような事態に限らず、資産を一つの場所で保管しておくとやはりリスクも高くなります。

いつ来るか予想できない不況、恐慌によって銀行がつぶれた際には、個人の資産を整理する「名寄せ」が行われますが、その間は資産を動かすことが基本的にできません。

また、口座を不正に利用された際にも、一か所に資産を集中させているとやはり都合が悪いです。

料金の振り込みを行う際や、給料の振り込み口座を指定する際など、複数口座を持っていると便利な機会というのは意外にたくさんあります。

なので今回はみずほ銀行を現在使用している人におすすめな他銀行をいくつか紹介していきます。

コンビニATM利用手数料が安い銀行

ゆうちょ銀行はファミリーマートでの利用なら出金手数料は、平日は8:45~18:00、土日祝日は9:00~14:00の時間帯に限り無料、それ以外の時間帯では216円となっています。

また、最近人気が急上昇中の楽天銀行はセブンイレブンとファミリーマートでの出金はいずれの時間帯も216円、ローソンに限り270円となっていますが、個人口座開設後6ヶ月目までは毎月5〜7回までは手数料無料で利用が可能となります。

このように、こまめに出金を行うひとなら出金手数料を基準に口座を開設するのもよいでしょう。

詳しくは、以下の記事にてまとめているので気になる方は是非ご覧ください!

コンビニATM手数料を徹底比較!一番安い銀行は? 

何かと取り回しが効くネット銀行

ネット銀行(=ネットバンク)とは、言葉のとおり「インターネット専業の銀行」のことを指します。振込や振替などの取引をインターネットとキャッシュカードで行うことができ、実店舗を持たない分、制限されていることもありますが、各種取引の手数料なども通常の普通銀行よりも安い場合も多いです。

代表的なものに

  • 住信SBIネット銀行
  • ソニー銀行
  • じぶん銀行
  • 楽天銀行

などがあります。特に住信SBIネット銀行は仮想通貨取引所の口座に指定すれば、入出金が迅速に行われるためおすすめです!

おすすめの仮想通貨(ビットコイン)取引所を比較!ランキングで紹介! 

自分の生活にあった口座を利用して、便利に資産管理を行っていきましょう!

暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!