実家暮らしは家にお金を入れるべき?適切な金額はいくら?

computer

みなさんの中には、あらゆる事情で社会人になっても実家暮らしを続けている方がいらっしゃるかと思います。

実家暮らしをすることで出費を抑えられたり、親とのコミュニケーションを日常的に取ることができたりと良い面もありますが、生活能力が身に付かなかったり、経済的に自立できなかったりと気をつけなければならない点もいくつかあります。

こうした実家暮らしを続けている方の中には、一人前の社会人になったからには、親に生活費をしっかり入れてけじめをつけようと思っている方も多いのではないでしょうか!?

そこで今回は、実家暮らしの社会人は家にどのくらいのお金を入れるべきなのか、一人暮らしと比較した場合のメリットやデメリットはどんなところなのかなどを解説していきます!

実家暮らしで家にお金を入れる人・入れない人の割合はどのくらい!?

実家暮らしをしている人の中には、生活費として実家にお金を入れている人と入れていない人がいます。

まずは、世間の人のうち実家にお金を入れる人と入れない人がどのくらいいるのかを簡単にみていきましょう!

マイナビウーマンの調査によると、実家で暮らしている会社員の方のうち、生活費を入れている人と入れていない人の割合は以下のようになりました。

  • 実家にお金を入れる人:65%
  • 実家にお金を入れない人:35%

パッとみた感じですと、35%もの人が実家にお金を入れていないことに驚くのではないでしょうか?

もちろん家庭によって経済的な事情はさまざまなので一概には言えませんが、「子供に十分な収入がないために実家暮らしをせざるを得ない場合」や「両親もバリバリ働いているのでお金を入れなくとも経済的に困らない場合」などには、子供が実家にお金を入れなくても済んでいるケースとして考えられますね。

では、ここからは実家暮らしで生活費を入れている人は一体いくらくらいを入れているのかをみていきます!

実家暮らしで家に入れるお金の平均はいくら!?

ここからは、SUUMOジャーナルのリサーチから分かった、実家暮らしの方が入れている生活費の相場を性別と年齢ごとに紹介していきます!

男性の平均相場

  • 全世代平均:3万8,774円
  • 20歳〜24歳:3万1,786円
  • 25歳〜29歳:3万6,212円
  • 30歳〜34歳:3万9,792円
  • 35歳〜39歳:4万7,308円

実家暮らしの男性が生活費として入れているお金の相場は、全世代平均で3万8,774円となりました。

やはり年齢が上がるにつれて年収も高くなるので、実家に入れるお金もそれに伴って増えていくようですね。

女性の平均相場

  • 全世代平均:3万6,059円
  • 20歳〜24歳:2万4,706円
  • 25歳〜29歳:3万8,911円
  • 30歳〜34歳:3万7,364円
  • 35歳〜39歳:4万3,255円

実家暮らしの女性が入れる生活費の相場は、男性よりも若干少なめで全世代生菌で3万6,059円となりました。

女性の平均相場で注目するべきなのは、25歳〜29歳での実家に入れる金額が30歳〜34歳で入れる金額よりも大きくなっているという点です。

男性の場合には、年齢を重ねるごとに実家に入れる金額は増えていきましたが、女性の場合には30歳を契機に出産や育児などによって退職するケースも多いため、このような現象が起きていると考えられますね。

ただし、上記はあくまで平均相場なので、ご自身の年収によって無理のない金額を設定することも大切です。同世代の平均年収を知りたい方は以下をご覧ください。

経済的に苦しくてお金が入れられない場合にはどうしたらいい!?

男女ともに、毎月平均して3万円〜4万円程度のお金を実家に入れていることがわかりましたね。

中には、そこまでの経済的な余裕がなく実家にお金を入れることは難しい肩もいらっしゃるでしょう。

冒頭でも紹介したように、実家暮らしの社会人の35%はお金を入れていないわけですから、そのような状況であったも特段珍しいという訳ではありません。

しかし、お金を入れる余裕がない場合には家事の一部を手伝ったり、ちょっとした外食に連れて行くなどの親孝行をするといいですね。

一人暮らしとどこが変わる!?実家暮らしのメリットとデメリットとは!?

ここまでは実家暮らしにかかるお金の部分の話を中心にしてきました。

実家暮らしはお金だけではなく、精神面や恋愛・結婚に関わる面でも大きなメリットとデメリットを持っています。

これから実家暮らしをしようという人や、反対にこれから実家を出て一人暮らしをしようという人はぜひ、これから紹介する実家暮らしのメリットとデメリットを認識しておきましょう!

実家暮らしをするメリット

  • 一人暮らしをするよりも住居費や光熱費が安く済む
  • 外出時には親が送迎してくれることもあるので、交通費を節約できる
  • 親から仕事や恋愛のアドバイスを日常的にもらうことができる
  • ストレスや悩みを話す相手になってもらうことができる
  • 結婚資金を貯めることができる
  • 親と良好な関係を築くことで将来的に子供の世話を頼みやすくなる
  • 親に万が一のことがあった時にすぐに対処できる

実家暮らしをしていると、お金が貯まりやすいのはもちろんですが、親とのコミュニケーションを日常的に取ることができるというのも大きなメリットです。

自分に何か突然の病気があった時や、子供の面倒を見て欲しい時には、実家暮らしのほうが親を頼りにしやすいですよね。

また、親に介護が必要な場合にも実家暮らしのほうが日常的にサポートもできるし、親も子供を頼りやすいというメリットがあります。

実家暮らしをするデメリット

  • 経済的な負担が少ないため、金銭感覚が付きにく、自立しにくい
  • 生活リズムやスタイルが異なる場合にはストレスになることもある
  • 恋人との二人きりの時間は一人暮らしよりも取りにくくなってしまう
  • 年齢が上がるにつれて周囲から結婚を急かされたり、後ろめたさを感じることがある
  • 近所や地域の人との付き合いに煩わしさを感じる場合がある

実家暮らしをするデメリットとしては、人間的にも経済的にも自立しにくいということが挙げられるでしょう。

一人暮らしの場合には、料理や洗濯、掃除などの家事全般を一通りできるようにはなりますが、ずっと実家暮らしをしている場合にはなかなかそうした能力は身につきません。

ですから、交際相手や結婚相手から「何もできない人なのではないか?」と心配されてしまうリスクもあります。

また、実家暮らしの人は一人暮らしの人に比べて家賃や生活費が圧倒的に抑えられるので、お財布の紐がゆるくなりがちです。

実家を出るだけでも毎月の支出はグッと増えますので、実家暮らしが長ければ長いほど、生活水準とのギャップに戸惑ってしまうこともあるようです。

暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!