食洗機と手洗いは、結局どっちが節約になる?

貯金箱

共働き家庭の増加に伴い、家庭では家事に回せる時間が少なくなっています。

洗い物の時間を短縮するために食洗機を導入することを考えているけど、手洗いと食洗機ではどちらが節約になるのか分からなくて決めかねている人は多いと思います。

今回はそんな方々のために、手洗いと食器洗い機の節約金額でシミュレーションをします

また、食洗機を使う場合の節約効果を高める方法と種類別の比較をしています。

食洗機の導入を考えている人はぜひ参考にしてください。

食洗機と手洗いの電気代・水道代は?節約効果が高いのはどっち?

ここでは、食洗機と手洗いではどちらがお得なのかという疑問に対して答えていきます。

世帯状況や地域の公共料金によっても結果は変わってきますが、参考にしてみてください。

具体的な節約金額シミュレーション【4~5人家族】

4~5人家族、1回に洗う食器は40点で小物は20点、1日2回毎日食洗機を使った場合と手洗いの場合で節約金額シミュレーションをしてみます。(*ここでの手洗いはお湯を利用することを想定しています。)

シミュレーションの結果、手洗いで年間約38,300円になるのに対して、パナソニックの食洗機TZ100を使った場合には年間約19,600円となり、年間で約18,700円の節約になります。

1回当たりの経費の内訳を表にまとめると、以下のようになっています。(パナソニック わが家の節約額シミュレーション!から引用)

洗剤ガス代(手洗い)または電気代(食洗機)水道代
手洗い約5.5円約28.2円約18.9円
食洗機(TZ100)約3.2円約20.8円約2.8円

*食洗機では電気代と水道代がかかるのに対して、手洗いではガス代(お湯を使った場合)と水道代がかかります。

内訳をみると、手洗いと食洗機の場合には水道代で最も大きな差が生じていることが分かります。

しかし内訳を見ると、手洗いの場合にお湯を使わなければ、食洗機よりも経費は少なくなることが分かります。

具体的には、お湯を使わなければ年間約17,800円となり、食洗機を使った場合よりも約1800円安くなります。

したがって、洗い物の際にお湯を使わない人は手洗いのままの方が節約になるという結論になります。

反対に、お湯を頻繁に使う人や洗い物の時間がもったいないと考える人は食洗機を導入するのが良いでしょう。5

食洗機の節約効果を更に高める方法

食洗機は使い方次第では節約効果を更に高めることができます

ここでは、食洗機を使った基本的な節約方法として3つを紹介します。

①余熱で自然乾燥させる

洗浄後には電源を切り食洗機の扉を開けて、余熱で洗浄させれば節約効果をさらに高めることができます。

というのも、食洗機の電気代は乾燥の際に最も高くなるためです。

また、自然乾燥をさせることでむらなく隅々まで乾燥させることができます。

②スピーディーコースを使う

汚れがひどくない場合にはスピーディーコースでも汚れを落とすことができます。

汚れがひどい場合でも、あらかじめ気になるところを落としてからスピーディーコースを使うと、節約に繋がるでしょう。

③食器を入れすぎない

横着をして少ない回数で洗おうとして入れすぎると、洗浄力が悪くなります。

また、お皿の重ねすぎでも食洗機の十分な力が発揮できなくなる可能性が高いです。

食洗機の購入費用はどれくらい?【据え置きとビルトイン比較】

食洗機には大きく分けて据え置き型ビルトイン型の2つがあります。

ビルトイン型はキッチンのシンクの下に備えられるタイプの食洗機で、据え置き型はキッチンの水回り付近に置くタイプで卓上型とも呼ばれます。

近年はビルトイン型が人気で、国内シェアを比較してみるとビルトイン型が75%以上を占めています。

ここでは、据え置き型とビルトイン型の特徴を簡単に記述した後、費用について比較します。

据え置き型

特徴

据え置き型は原状復帰の必要がある賃貸物件に住んでいる人が導入するケースが多いです。

ビルトイン型よりも容量は大きくなく、こまめに洗う必要があるので、単身者や世帯人数が少ない人におすすめです。

また、利用するには分岐水栓工事を行う必要がありますが、この工事の費用1万円前後かかります。

費用

本体価格が約5万円となっており、導入するには工事費と合わせて約6万円がかかります。

ビルトイン型

特徴

ビルトイン型は取り付けるのに簡単なリフォームが必要なため、持ち家の人が導入するケースが多いです。

ビルトイン型は大容量で、世帯人数が多い場合であっても便利に使えるので、大家族におすすめです。

費用

本体価格が約8万円で、取り付け費用約3万円を含めると、導入にかかる費用は約11万円になります。

食洗機を上手に使ってお金と時間を節約しよう

今回は食洗機の節約や省エネの面にばかり注目して説明してきましたが、食洗機には洗い物の時間を省くことができるという、時間の面でもメリットがあります

仕事と家事の両立を困難に感じている家庭では食洗機の導入を検討してはいかがでしょうか?

暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!