ふるさと納税と聞いて何を想像しますか?
お肉などや魚などの高級食材がもらえると思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
ふるさと納税では、2000円の負担でそのような高級食材が手に入るのです!
2,000円なら試してみたいと思う方もいるのではないでしょうか。
しかしこのふるさと納税には年収など様々な条件によって使える金額が異なります。
そこで今回は年収900万円の人がどれくらいふるさと納税を活用できるのかまとめてみました。
ぜひこの機会にふるさと納税について知って利用してみましょう!
ふるさと納税とは?
みなさん一度はふるさと納税について耳にしたことはあるとは思います。
だけど利用したことはないという方がほとんどではないでしょうか。
そもそもふるさと納税って何?税金なの?と疑問を持っている人もいます。
じつはふるさと納税は、税金ではなく全国の自治体への「寄付」という扱いになります。
寄付は通常、確定申告をすることで寄付金の一部が所得税と住民税から控除されます。
しかしふるさと納税では2000円の自己負担を除いた金額すべてが所得税、住民税の控除の対象となります。
ふるさと納税ができた背景
ふるさと納税ができたのには、都会に人が集まっているという日本社会の変化があります。
都会に人が集まる理由として就職や大学進学が挙げられるのではないでしょうか。
地方に生まれながらも都会で働くことになると、移り住んだ先に税金を納めることになります。
地方を離れる人が増えれば増えるほどその地域の税収は減ってしまいますよね。
そういった事情で都会に移り住んだ人でも故郷に納税というかたちで応援できるよう、発足したのがこのふるさと納税というわけです。
ふるさと納税の詳しい説明は下の記事をご覧ください。
ふるさと納税とは?所得税・住民税が控除できるお得な制度
ふるさと納税のお得なポイント
最近更に注目を浴びているふるさと納税ですが、なぜ人気があるのでしょうか。
それは利用者にとってオトクなことが盛り沢山だからです。
オトクなポイントについて見ていきましょう。
1. いろいろな地域を応援&特産品ゲット!
まずは何と言ってもこの特産品ではないでしょうか。
ふるさと納税では、寄付先の自治体からお礼として様々な品が送られます。
普段は高くて手が出ないような高級なお肉や魚など本当にたくさんの品をゲットできちゃうのです。
どうしても◯◯牛!みたいな特産品に目がいってしますのですが、じつは食材以外にも数多くの返礼品が用意されているのを知っていましたか?
温泉などの宿泊施設からその地域に代々引き継がれているような伝統工芸品などあらゆる返礼品を受け取ることができるのです。
また東京都文京区では、文京区と5つの非営利団体が共同で生活の厳しい家庭など1,000世帯に1,2ヶ月に一度食品を届けることによってこどもの貧困問題を解決するプロジェクトも立ち上がっています。
クラウドファンディングにふるさと納税を経由して応援するなど、慈善活動への寄付もあるので、その地域で頑張る人を応援することもできるのです。
ふるさと納税のポータルサイトがいくつもあり、そこで返礼品などを見ることができます。
じつは知られてないけどこんなに素晴らしい地域があるならぜひ利用してみたいなんて思うことがあるのではないでしょうか。
クラウドファンディングの詳しい説明についてはこちらの記事をご覧ください。
クラウドファンディングとは?起業家の資金調達の新しい選択
文京区の例についてご紹介しましたが、自治体が主導してクラウドファンディングを立ち上げる例は他にもあります。
クラウドファンディングを活用!別府市の「湯~園地」
2. ふるさと納税を使って所得税と住民税を節税できる!
ふるさと納税では自治体への寄付は2000円を除き、残りすべてが所得税と住民税から控除できるとお伝えしたかと思います。
節税分の内訳については、下の図を見ていただくとおわかりいただけると思いますが、
所得税は控除分が還付され、住民税は翌年度分の住民税から減額される仕組みになっています。
ふるさと納税の控除イメージ
引用:総務省
所得税よりも住民税のほうが減額分が大きくなっていますね。
3. 面倒な確定申告が不要に
ふるさと納税は2015年に制度が変わり、それ以前よりも利用しやすくなりました。
2015年の制度変更前は、寄付金の控除利用に伴って確定申告が必要でした。
しかしそれが条件付きで免除となりました。
条件:寄付する自治体が5つ以内
この条件に該当していれば、「ワンストップ特例申請書」というものを自治体に提出するだけで簡単に控除を受けられるようになりました。
総務省
これにより以前は面倒とされていた確定申告は免除され利用しやすくなりました。
年収900万円の人がふるさと納税で使える金額は?
冒頭でふるさと納税には条件によって寄付できる金額に限度があるとお伝えしたかと思います。
各々の年収であったり、家族構成、その他の控除利用状況によって変わってくるのです。
では年収900万円の人の限度額はいくらになるのでしょうか。
目安として以下の金額を参考にしてみてください。
- 独身:153,000円
- 夫婦のみ:141,000円
- 夫婦と子(16歳以上19歳未満):132,000円
あくまでこれは目安となります。
その他の控除、例えば住宅ローン控除や医療費控除など各々の状況によって変わるためです。
ポータルサイトなどでは、より詳細の条件からその人の限度額を算出することができるので、一度やってみてはいかがでしょうか。
年収600万の会社員がふるさと納税で貰える商品を紹介!
限度額内の寄付金で貰えるオススメの返礼品
年収900万円の人の寄付金の限度額は、独身であれば153,000円、夫婦で141,000円、夫婦と子の場合132,000円になるとお伝えしてきました。
それだけ寄付したらなにがもらえるのか気になりますよね。
ここでいくつか見ていきたいと思います。
宮城県都城市
まずは2年連続でふるさと納税日本一に輝いた宮城県都城市の返礼品について見ていきましょう!
都城市ホームページに載っていた人気の返礼品をまとめてみました。
- 都城産宮崎牛イチボ・友三角ブロックとサイコロセット(寄付金額: 59,000円)
都城市ホームページより
- 宮崎牛サーロインブロック(「A5」ランク)(寄付金額: 59,000円)
都城市ホームページより
美味しそうですよね。
見てるだけで食べたくなります。
やはりお肉は返礼品の中でダントツで人気があります。
北海道上士幌町
では次に物産展を開けば常に上位の北海道に着目してみましょう。
十勝地方の北部に位置し大自然豊かな上士幌町のふるさと納税返礼品についていくつかまとめてみました。
広大な土地が育む美味必見です!
- 十勝ナイタイ和牛サーロインステーキ・ロース焼肉セット(寄付金額: 50,000円)
上士幌町ふるさと納税特設サイトより
- 十勝ハーブ牛サーロインブロック(寄付金額: 100,000円)
上士幌町ふるさと納税特設サイトより
- 十勝ハーブ牛プレミアムスープカレー(寄付金額: 20,000円)
上士幌町ふるさと納税特設サイトより
- アイス工房ドリームのバラエティセット(寄付金額: 10,000円)
上士幌町ふるさと納税特設サイトより
いかがでしょうか。
ふるさと納税やってみたいかもって思ってきませんか?
これらは限度額内であれば好きなように組み合わせることもできるので、うまく利用して家族で豪華に振る舞うのもよし、友達と集まって食べるもよしで色々と楽しさが増えるのではないでしょうか。
食べ物だけでなく工芸品や体験型の返礼品も
都城市も上士幌町でも食材が中心になっていましたが、ふるさと納税は食材以外にも多くの返礼品が設けられています。
自治体にもよりますが、宿泊施設や日用品など本当に数多くの様々な素敵な返礼品があるのです。
そこでいくつかの自治体の返礼品を並べてみたいと思います。
沖縄県恩納村
- シェラトン沖縄サンマリーナリゾート ペア1泊朝食付(デラックスルーム)(寄付金額:100,000円以上)
沖縄県恩納村ふるさと納税特設サイトより
沖縄県今帰仁村
- 人気ゲストハウス&人気居酒屋セットプラン(寄付金額:100,000円)
沖縄県今帰仁村ふるさと納税サイトより
大分県豊後高田市
- 旅庵蕗薹宿泊券(1泊2食付き)(寄付金額:50,000円)
豊後高田市ふるさと納税サイトより
- くにさき六郷温泉山翆荘スパランド真玉ペア宿泊券(一泊二食付)(寄付金額:90,000円)
豊後高田市ふるさと納税サイトより
どうでしょうか。
こういう機会でないとなかなか行くことは難しいという地域もあるのではないでしょうか。
こうした贅沢もふるさと納税でなら良いかなと思いませんか。
何度も言いますがすべて2000円でゲットできるのです。
みなさん自分で調べていくと、各自治体で本当に魅力的な返礼品が設けられています。
地元企業の協力や地域の良さがサイトを通じて感じていただけると思います。
ぜひ新たな発見してみてはいかがでしょうか。
下の記事でも様々な返礼品についてご紹介していますの、もしよかったらご参照ください。
ふるさと納税上位市町村の返礼品を紹介!意外なモノも!?
まとめ
今回は年収900万円の会社員のふるさと納税寄付額と貰える返礼品について解説しました。
近年全国で返礼品の競争が起こり、本来の目的から遠ざかってしまっている現状がありました。
そこで総務省は家電や金券など「換金性の高いもの」を控えるよう各自治体に通達しているのでそういったものを控えている自治体も増え始めました。
お求めの際はなるべく早く申し込みたいところです。
何度も言いましたが、ふるさと納税は2,000円の負担で何万円もの特産品をもらえるとてもお得な制度です。
まだ利用したことがないという方は是非とも試してみましょう!
ふるさと納税についてぜひ以下の記事もご覧ください。
ふるさと納税で一番寄付が多い市町村は?現状と問題点
暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!