ビットコインやイーサリアムなど仮想通貨取引を始めるときに意外と悩むのがどの取引所を選ぶのが最善なんだろうということではないでしょうか。
またすでに始めていた方もコインチェック事件のようなことも起こり今後どこの取引所を使うのが良いのか悩んでいる方もいるかと思います。
そこで今回は仮想通貨取引所のひとつbitbank(ビットバンク)についてご紹介してくので是非参考にしてみてください!
bitbank(ビットバンク)の概要
会社名 | ビットバンク株式会社 |
取引所名 | bitbank |
設立 | 2014年5月 |
資本金 | 11億3100万円(資本準備金含む) |
代表取締役 | 廣末紀之 |
本社所在地 | 東京都品川区西五反田7丁目20-9 KDX西五反田ビル7F |
金融庁登録 | 仮想通貨交換業者登録(登録番号 関東財務局長 第00004号) |
ビットバンクはビットバンク株式会社が運営している金融庁登録済みの仮想通貨取引所です。
2014年5月に設立され、現在では現物取引を行うbitbank.cc、最大で20倍のレバレッジをかけられる先物取引を扱うbitbank Trade、の2種類の取引サービスがあります。
またビットコインやアルトコイン、ブロックチェーンなど仮想通貨に関するニュースや最新情報を発信している自社メディアのBTCN(ビットコインニュース)といったサービスも展開しています。
最大の特徴はアルトコインが手数料無料で取引所取引できる点にあり!!
ビットバンクの最大の特徴と言えばやはり仮想通貨・アルトコインが「販売所」での売買ではなく「取引所」で取引できることでしょうか。
さらに2018年2月現在はなんと全通貨ペアの取引手数料が期間限定で無料になっています!
bitbankの特徴
取扱通貨 | ビットコイン(BTC),イーサリアム(ETH),リップル(XRP),ライトコイン(LTC),ビットコインキャッシュ(BCH/BCC),モナコイン(MONA) |
取引手数料 | 無料(全ペア手数料無料キャンペーン中!!) |
入出金手数料 | 日本円入金:銀行手数料負担 日本円出金:540円(3万円未満) / 756円(3万円以上) |
取引タイプ | 取引所 |
レバレッジ | 最大20倍(証拠金維持率が20%以下でロスカット発動) |
6種類の取扱銘柄と8種類の通貨ペア
ビットバンクは現在ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)、ライトコイン(LTC)、イーサリアムクラシック(ETC)、ビットコインキャッシュ(BCH/BCC)の6種類の仮想通貨(暗号通貨)やアルトコインを取り扱っています。
また通貨ペアに関しては以下の8種類を取り揃えています。
- BTC/JPY
- XRP/JPY
- LTC/BTC
- ETH/BTC
- MONA/JPY
- MONA/BTC
- BCC/JPY
- BCC/BTC
これらは全て現物取引で売買できますが、BTC/JPYに関してはbitbank Tradeで最大20倍のレバレッジ取引ができます。
全通貨ペアの取引手数料が期間限定で無料!!
取引手数料
現在bitbank.cc(現物取引)では平成29年9月29日に仮想通貨交換業の登録を完了したことを記念して2017年10月16日10:00〜2018年6月30日00:00は全通貨ペアの手数料が無料のキャンペーンを実施しています。
テイカー・メイカー共に、全取引ペアすべての取引手数料が0%になるというのはスゴイことですよね。
通常仮想通貨取引所ではアルトコインは販売所でしか売買できず高い手数料(スプレッド)がかかってしまいますよね。
しかしbitbankでは販売所ではなく全ての仮想通貨・アルトコインが取引所で売買でき、さらに取引手数料が無料というのは嬉しい限りです。
入出金手数料
日本円の入出金手数料に関しては入金手数料は無料となっています。
しかし銀行手数料は利用者の負担となっているためご注意ください。
また日本円の出金に関しては3万円未満の場合には540円、3万円以上の出金になると756円となっています。
コインチェックが再開したらどこに移す?仮想通貨の種類別おすすめ取引所
bitbank(ビットバンク)のセキュリティ対策はどうなってる?
仮想通貨の取引を行う上で仮想通貨取引所のセキュリティってとても気になりますよね。
国内最大規模を誇る仮想通貨取引所のひとつのコインチェックがセキュリティ問題によって不正流出があったこともあり、金融庁は一層のセキュリティ強化を厳格化することを明言しています。
ではbitbankではどうなのでしょうか?
bitbankのセキュリティ
ビットバンクではセキュリティを追求した最新のビットコインテクノロジーであるマルチシグを導入したり、顧客資産の分別管理をするなど高い安全性を維持しています。
利用者から預かった資産は、外部のネットワークから完全に隔離されたコールドウォレットにて秘密鍵を保管しており、仮想通貨を移動させるためには隔離環境で複数人が別々に電子署名を行うマルチシグも導入されています。
1月に起きたコインチェック事件では取引所は利用者の資産をコールドウォレットで管理しておらず、資産がオンライン上にあり常にハッカーから狙われている状態にあったのです。
仮想通貨で恐れられていることはハッキングによるコインの盗難ですが、ネットワークから隔離されているコールドウォレットではハッキングの心配はなくなります。
bitbankは金融庁の登録も受けているのでその辺に関しては安心できるかと思います。
その他にもbitbankはビットコインのセキュリティ専門のBitGoという会社と提携してセキュリティ面に取り組んでいたり、二段階認証、 SMS認証などあらゆるリスクに備えてセキュリティを設けているのです。
こうした対策を取っていても100%安全ということは無いのでしっかりと情報をキャッチして自分の資産は自分で守っていきましょう。
そのひとつにハードウェアウォレットで資産を管理する方法がありますのでそちらをご覧くださいね。
金融庁の登録を受けた仮想通貨交換業者一覧・安全な取引所は?
まとめ
今回はbitbankについてご紹介してきました。
仮想通貨取引所ではそれぞれ取り扱っているアルトコインが異なっていたり手数料も様々だったり特徴が異なります。
そのためもし仮想通貨の取引を始めたい方は一通り開設しておくことをおすすめします。
もし他の仮想通貨取引所の情報が欲しい方は取引所ランキングの記事からオススメの取引所をご紹介しているのでご覧ください。
おすすめの仮想通貨(ビットコイン)取引所を比較!ランキングで紹介!
暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!