年収1000万円以上稼げる職業・業界!仕事内容や必要資格は?

夜景

年収1,000万円以上目指したい!という会社員・サラリーマン・これから就職を迎える大学生の方々へ、年収1,000万円以上稼げる職業・業界を発表します!

「年収1000万円プレイヤー」という響きに憧れる方も多いのではないでしょうか。民間給与実態調査(平成28年)によると、年収1,000万円以上稼ぐ人の割合は、給与所得者全体のわずか4.2%にすぎません。

皆さんは、年収1,000万円を超える職業というとどんな仕事を思い浮かべるでしょうか?

弁護士、医者、芸能人、など色々な答えがあると思います。

本記事は、年収1,000万円以上稼げる職業の仕事内容や必要資格、平均年収、目指すための方法、業務時間等を解説します。

中には、今の仕事スキルや勉強している内容を活かせる仕事もあると思いますし、逆に自分には難しいと感じる職業もあると思います。

そこで後半では、職業と合わせて、年収1,000万円以上稼げる業界もご紹介します。

これから就職・転職・キャリアップを目指される方はぜひ参考にしてください!

  • 年収1000万円稼げる職業を一挙に紹介!
  • 年収1000万円稼げる業界を発表!
  • 上場企業の平均年収ランキングも併せて掲載!

年収1000万円以上を稼げる職業は?

年収1000万円を稼げる職業を具体的に紹介します!(賃金構造基本統計調査と総務省の期末・勤勉手当データより)

年収1000万円以上稼げる職業①:航空操縦士(パイロット)

飛行機の運転手であるパイロットですが、年収1000万円を超えることもあるんですよ!

航空操縦士の仕事内容
  • 気象データや空港の状態確認
  • 航空機の操縦
  • 日常的な訓練
平均的な仕事時間
  • 月150時間ほど
  • 国際線では1日1便、国内線では1日数便
平均年収
  • 1192万1300円
必要な資格
  • 事業用操縦士
  • 定期運送用操縦士など
航空操縦士になる一般的な方法
  1. 学校を卒業してから航空会社に入社し、航空会社のパイロット養成訓練を受けて、資格を取得する
  2. 航空大学校に入学し、在学中に資格を取得。その後、航空会社に入社する。

年収1000万円以上稼げる職業②:医者

高収入のお医者さんですが、ご想像通り、簡単になれる職業ではないんです。

医者の仕事内容
  • 患者の診察・手術・施術(臨床医)
  • 薬の処方(臨床医)
  • 研究機関での研究(研究医)
平均的な仕事時間
  • 月163時間ほど
  • 実際には長時間労働を強いられていることも
平均年収
  • 1232万6900円
必要な資格
  • 医師免許(国家資格)
医者になる一般的な方法
  • 受験資格は大学の医学部または、医大を卒業して、医師国家試験に合格し、2年間の研修を積む
  • 医学部または医大を卒業しなければ、医師国家試験は受験できない

年収1000万円以上稼げる職業③:大学教授

大学教授という職業、実は結構高収入なんです。

大学教授の仕事内容
  • 大学で授業・ゼミ指導
  • 研究や論文・本の執筆
  • 学会に出席
平均的な仕事時間
  • 月164時間ほど
  • 決まった仕事がなくても、研究することはあるので、労働時間という概念があまりない
平均年収
  • 1051万2600円
必要な資格
  • 特にないが、博士号を取得していることが一般的
  • 博士号がなくても、実績が認められれば良い
大学教授になる一般的な方法
  • 大学院で博士号を取得し、助手・講師・准教授を経て教授となる

大学別の教授の年収ランキングを以下で発表しています。よければ合わせてご覧ください。

年収1000万円以上稼げる職業④:税理士

皆さんがお世話になったこともあるであろう税理士さんも、平均年収1000万円超えの職業なんです!

税理士の仕事内容
  • 確定申告書や相続税申告書など、税務署に提出する書類の作成
  • 納税者の代わりに税金の申告行う税務代理
  • 税金の算出方法、相続、贈与など、税に関する税務相談
平均的な仕事時間
  • 154時間
  • 年末調整期から確定申告期が繁忙期
平均年収
  • 1042万4900円
必要な資格
  • 税理士資格(国家免許)
税理士になる一般的な方法
  • 大学で経済学や法律を学ぶなどして、税理士試験の受験資格を得て、合格し、2年以上の実務経験を積む

年収1000万円以上稼げる職業⑤:公認会計士

公認会計士は、企業の決算などの監査を主な仕事としています。

公認会計士の仕事内容
  • 企業の成績表である財務諸表が適正に作成されているかをチェックする監査業務
  • M&Aの支援
  • 税理士業務を行うことも可能
平均的な仕事時間
  • 154時間
  • 会社の決算時期は多忙
平均年収
  • 1042万4900円
必要な資格
  • 公認会計士資格(国家免許)
公認会計士になる一般的な方法
  • 公認会計士試験に合格し、2年以上の実務経験を積む。さらにその後、実務補修とその修了試験に合格する。

年収1000万円以上稼げる職業⑥:弁護士

中々関わる機会の少ない弁護士ですが、社会には必要な職業なんです。

弁護士の仕事内容
  • 民事・刑事トラブルに対して、予防方法やアドバイス、法的手続きといった問題解決のためのサポートをする
平均的な仕事時間
  • 177時間
  • 依頼者との面会や裁判所へ行ったりと、勤務時間は不規則
平均年収
  • 1028万9500円
必要な資格
  • 弁護士資格(国家資格)
弁護士になる一般的な方法
  • 法科大学院を終了する、または司法試験予備試験に合格し、司法試験の受験資格を得て、合格する。その後、司法修習を1年間受け、司法修習考試に合格する。

年収1000万円以上稼げる職業⑦:国家公務員

国家公務員と言えば、霞が関勤めの、エリート職業の典型ですね!

国家公務員の仕事内容
  • 企画立案やその手続き・運用の業務
  • 国全体に関わる業務
平均的な仕事時間
  • 不明
  • 国会会期中は残業が200時間を超えることも
平均年収
  • 40代課長:1200万円
  • 事務次官:2300万円
必要な資格
  • 資格は特に必要ないが、国家公務員採用試験に合格する必要がある。
国家公務員になる一般的な方法
  • 国家公務員試験に合格し、官庁訪問での面接で内定をもらう。

学歴別の公務員給与については以下が参考になります。

年収1000万円以上稼げる職業⑧:国会議員

国会議員の報酬については、賛否両論ありますが、必要経費が高額なので、ある程度の額は妥当と言えるでしょう。

国会議員の仕事内容
  • 法律の作成
  • 予算の作成・承認
平均的な仕事時間
  • 不明
  • 休日がほぼない時期も
平均年収
  • 2134万円
  • 各議員の議長は3580万円
必要な資格
  • 衆議院議員:25歳以上
  • 参議院議員:30歳以上
国会議員になる一般的な方法
  • 選挙に出馬して、当選する

世界の議員と日本の議員を比較してみました。

その他の年収1000万円以上稼げる職業は?

そのほかにも年収1000万円を超える職業はたくさんあります。

年収1000万円を超えるそのほかの職業は以下の通りです。

など

たくさんありますが、私たちがなろうと思っても、簡単になれる職業とは言いづらいかもしれません。なかなか関わることのない職業の人もいますね。

年収1000万円以上稼げる業界は?

年収1000万円の職業というのは、なかなかなれるものではありません。

ただ、職業ではなく、業界ならどんな人もチャンスがあります。

普通の人は就活して、就職することが大勢ですが、業界によっては年収1000万円を突破することも夢ではないんです!

では、年収1000万円を突破することが出来るかもしれない業界を、見ていきましょう。

年収1000万円以上稼げる業界①:大手総合商社

「稼げる業界」といって、商社を浮かべる方も多いのではないでしょうか?イメージ通り、大手商社は若いうちから高収入の会社が多いです。

そして、順調にいけば30代で年収1000万円を突破することも珍しくありません。

以下、大手5大商社の平均年収をランキング順に発表します。

《5大商社の年収ランキング》

順位会社名平均年収
1位三菱商事1541万円
2位伊藤忠商事1461万円
3位三井物産1419万円
4位丸紅1322万円
5位住友商事1304万円

年収1000万円以上稼げる業界②:外資系金融・コンサル

外資コンサル・外資金融は、実力主義で成果をあげることで多大な年収を得られることで有名な業界です。

年収1000万円以上の外資系企業は沢山あるのですが、有名なところですと、ゴールドマンサックスマッキンゼー等が有名ではないでしょうか。

人によっては、1,000万円といわず、年収2,000万円・3,000万円もらう人たちいるようです。

ただし、稼げる代わりに、仕事内容自体は激務、残業・徹夜は当たり前といった風潮もあります。

体力勝負になる場面もあるかもしれませんが、それに見合った給料を受け取れる、ある意味フラットな給与体系ともいえます。

外資系企業は、日経企業と違い、平均給与を公開していないため、具体的な数字は分かりません。就職・転職の際には、実際に働いている人から話を聞いてみるといいかもしれないですね。

年収1000万円以上稼げる業界③:テレビ業界

大学生の就職先として根強い人気を誇るテレビ業界です。大手のテレビ局は、予想通り平均年収1000万円越えしてきました。

テレビ業界はインターネットの普及に伴い、減速傾向にあるといわれていますが、大手のテレビ局は、未だに強い力を持っています。

特に大手民法キー局の平均年収は軒並み高く、その金額は大手商社・外資系企業にも劣るとも引けを取りません。

《テレビ業界の年収ランキング》

順位会社名平均年収
1位朝日放送1518万円
2位TBSホールディングス1509万円
3位日本テレビHD1469万円
4位フジ・メディア・HD1447万円
5位テレビ朝日HD1433万円

平均年収1000万越え!上場企業の平均年収ランキング!

では上場企業の平均年収ランキングを見てみましょう。今回は40歳の平均年収で比べてみます。

ちなみに、日本人の40歳の平均年収は468万円です。それも踏まえてどうぞ。

《上場企業の平均年収ランキング》 

順位会社名職種40歳の平均年収
第1位M&Aキャピタルパートナーズコンサルタント3515万円
第2位キーエンス電子部品2227万円
第3位 ストライク コンサルタント1937万円
第4位マーキュリアインベストメント投資事業1788万円
第5位 GCA コンサルタント1630万円
第6位  ヒューリック不動産1534万円
第7位三菱商事商社1473万円
第8位伊藤忠商事商社1423万円
第9位日本M&Aセンターコンサルタント1419万円
第10位三井物産商社1372万円

2019年版の「会社四季報業界地図」を参考に作成

コンサル(M&A)業界や商社が名を連ねています。また、年収ランキング上位常連のキーエンスなどの名も見られました。

1位のM&Aキャピタルパートナーズは、M&A仲介等を行う会社で、その年の業績によって年収が大きく跳ね上がります。昨年度の平均年収3,515万円は驚きの数字ですね。

年収1000万円は誰もがなれるものではありませんが、職業によっては、それ以上給料を稼ぐことも可能です。

年収1000万円への道は楽なものではないですが、自分に合った職業を選んで、その中で年収1000万円を目指してみてはいかがでしょうか?

お金のカタチでは、他にもさまざまな職業の年収事情をご紹介しています。気になる方は下のリンクからどうぞ!

暮らしに役立つお金の情報を無料でお届けしています!